おすすめ注目レース
2025年5月 6日 おゝ浜のポン酢特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース プリンセスカレンが波乱を演出
"ケイバブック 宮垣 優"
振替休日の火曜日のメインレースは準オープンクラスの1230m戦。なかなか混戦模様のメンバーで波乱になってもおかしくない。そんななか本命に抜擢したのが(9)プリンセスカレン。転入後の成績は案外だがスピードはメンバー上位。揉まれない外枠からスンナリ行ければ一変もある。相手候補は3連勝で一気にのクラスまで駆け上がってきた(7)ミルトプライムと温かくなってきて調子が上がってきた(5)ナリタシンの2頭。他には前走でキッカケを掴んだ(2)マリターや追い切りで好時計を出した(1)オーケンがその後に続く。
◎ (9)プリンセスカレン…JRAから転入後3戦は今ひとつの結果ではあったがこの中間の攻め気配は今まで以上に良い。もともとJRAに在籍していた時はダートの短距離で逃げる競馬をしていたほどスピード上位の馬。今回は大外枠に入って揉まれずに進めることができそうだし、小頭数で外に振られる心配も少ない。同型馬との兼ね合いがポイントになってくるが外からスムースに進めることができれば一変してきてもおかしくない。
〇 (7)ミルトプライム…3連勝をしてB2クラスから一気に準オープンクラスまで駆け上がってきた。今回は昇級戦になるがちょうど一年前にA2B1の混合戦で勝っているので問題は無いだろう。先手を奪ってマイペースで進めれば連勝を伸ばすことができそう。
▲ (5)ナリタシン…一時期は低迷していたが前走で復活の勝利をあげた。昨年は4月から8月まで好成績をしていた馬ということもあり温かくなってきたこの時期から調子を上げていくタイプ。この中間の気配も良好で追い切りの動きも軽快だった。逃げから好位まで自在性があるのでスムーズな立ち回りができれば連勝も可能。
△ (2)マリター…前走で昨年の2月以来久々の馬券圏内に入った。この中間も好気配をキープしている。過去にはこのクラスで2勝をしているし、重賞でも3着の経験があるので実績面で言えばメンバー上位。先行激化になれば一気に浮上してくるだろう。
△ (1)オーケン…前走は2月以来久々の競馬が使用して最後は一杯になってしまった。一度使ったことで上積みが見込め、最終追い切りで好時計をマークした。最内枠に入ったこともこの馬にとってはプラス材料なので枠を利して単騎逃げに持ち込めれば粘り込めるだろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。