おすすめ注目レース
2025年4月29日 山中漆器祭特別B2一サラ系一般 定量 (金沢競馬) ツイート
金沢競馬 第11レース ひと絞り+展開好転でレイズユアリミットが前進
"競馬カナザワ 大井 明洋"
どの馬が好走しても不思議はない上に、先行タイプが多めのメンバー構成で、実に難解な一戦。前日の雨がどのくらい残るか、逃げ馬が止まりがちになる南風(向正面で向かい風)が吹くかどうかなど天候面も結果を左右しそうだが、攻略の鍵は「上がり目」と「展開」。一戦毎に上昇と見ていい大型馬(1)ビスクウィザードはハナでも2列目インでもOKのレースぶりだけに広い意味での馬券の軸には最適かもしれないが、狙ってみたいのは(5)レイズユアリミット、(8)イロハニオエの2頭。共に前走は体重増+展開も良くなかった着順ダウンで、転入前成績的にも力は十分ある馬。よりロスのないポジションを見込んで◎は(5)レイズとしたが、中間の攻め強化が魅力なのは(8)イロハの方。レースの鍵を握るのは先行したい(2)ロビンバローズ、(3)マイラブジャックの発馬と出方。展開が乱れての差し浮上ケースも考えておきたいレース。
◎は(5)レイズユアリミット。好馬体、昨春の大井C2勝ちは1400m・先行。転入初戦の開幕開催3走前は1700mも長く、前走は思わぬ太目が残っての不利な外3番手でラスト失速したが、前々走2着くらいは間違いなく走れる能力値。その時の534キロくらいに絞れて、ロスのないポジションを取れれば好勝負可能な顔ぶれ。
○は(8)イロハニオエ。船橋C2まで7戦4勝→中央復帰後も中山や新潟のダート1200m良馬場1分12秒台。昨年転入時は順調と言えなかったが、冬の休みで立ち直ればB1-4での2着も驚けない能力値。前走は先行争いに敗れてインで砂を被るとモタついたし、体重10キロ増も少し太かったか。中2週の日程とはいえ中間は意欲的に攻めたし、揉まれずロスなくの展開さえ叶えば巻き返し可能な条件。
▲は(1)ビスクウィザード。超大型馬らしく昨季は気温低下で成績アップの後半戦5戦4勝・2着時も今季まで連勝を伸ばした馬と1/2差。4走前が1枠・2列目で勝利と、戦績ほど逃げにもこだわらない。まだ馬体面でも良化の最中だけに、おそらく態勢も勝った前走以上。相手強化でも勝ち負けになる。
△は(6)レリスタット。450キロ台でB2で1着・2着後の昨季終盤は下降、冬の佐賀も案外。今春も体が回復し切らず後方からだが、毎度脚は見せており、やはりB2では力上位。前走8着は途中で動いて行った分の着順ダウン。終い勝負に徹すると、先行馬が甘くなる可能性あるここは浮上していい。
注は(2)ロビンバローズ。中央1勝は1200芝。初ダートでも道悪・少頭数の外枠から逃げも良かった前々走勝ちは格上(次走勝利)完封・時計も価値あり。前走は出負け→1角大外とロス大の展開も敗因。スタートを決めて先行なら反撃可能。
穴は(3)マイラブジャック。馬っぷりの良さは目立ち、戦績以上の能力を秘めるはずだが、調教でも外に膨れたりするし、息遣いも本物とは言えない。ただ、中間も懸命な調整ぶりが目に付くだけに、逃げが叶うようだと一変の可能性。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。