おすすめ注目レース
2025年4月22日 苗代(なわしろ)特別A5サラ系一般 定量 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第11レース 反撃に期待! マロンアイス
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"
注目は引き続き攻めの動きが活発なマロンアイス。前走は1400mの最内枠でモマれ込んだことが敗因で、巻き返す余地は十分にある。距離延長も問題なく、早い段階で砂を被らない外に出せれば好勝負は必至と見る。相手は安定した先行力があり、出来に良さが際立つユウトザアシゲを筆頭に挙げたい。怖いのはシラカワノセキで、度重なる条件強化を突破してきた好素質馬。テンに行けないのはご愛嬌?確実に差してくる末脚は魅力的だ。それなりに伸びてくるハクサンマックス、これからが稼動期になるケンドチョウライが押さえ。
◎(3)マロンアイス…3歳2月に名古屋へ転入。コツコツと賞金を重ねて、東海3歳クラシック戦線の駿蹄賞で2着、東海ダービーで4着になっている実力馬。その後は古馬との闘いで、A4組で2勝とA2組で1勝を挙げている。この辺りの条件なら力上位と言っていいだろうし、出来に不足もないので。
○(2)ユウトザアシゲ…中央では芽が出ずに3歳9月に名古屋へ移籍。使いつつ当地の水に慣れてきたようで、ここにきて8連続連対中。前走の昇級初戦でも差のない勝負ができた。安定した先行力は大きな武器。ここも前々から粘り込みを図る。
▲(11)シラカワノセキ…名古屋へ転入後は(5340)と全て馬券圏内。だがしかし、同馬の脚質は追い込み型というから驚きだ。どんなペースでも確実に差してくる末脚は見どころ十分。さらなる相手強化でも楽しみ。
△(5)ハクサンマックス…今年で7歳となったが、この中間も元気一杯に馬場を周回。衰えはないようだ。ただ、近走内容が示す通りに条件的なものがありそうで、これ以上は恵まれないと…。
×(12)ケンドチョウライ…典型的な夏馬で昨夏は今回と同条件になるA5組を勝ち上がり、重賞・名港盃で4着と善戦したことがある。徐々に気温が上がってきた。そろそろ警戒しておきたい。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。