おすすめ注目レース

2025年4月19日   卯月特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   減量プラスに働くギンジの勝ち負け期待
生駒 有輝夫

1-4_banei.jpg 障害にムラが残る(9)ギンジにとって減量は歓迎材料。鉄砲実績はないが、仕上がりは良く、初戦から勝ち負け期待。減量されて得意の軽馬場なら(7)クリスタルゴーストの一変が可能。登坂力上位で通る(8)ダイリンファイター、(1)アアモンドキーマンも無視できない。馬場向く(2)マルホンリョウダイ、地力強化が目立つ(3)ローランドに注意したい。

◎(9)ギンジは昨年度終盤は障害で止まってからの腰の入りが良化し、スムーズなレースができていた。とはいえ、まだ、課題が残るだけに、減量は歓迎材料。A2クラスに降級し、この組み合わせなら互角にやれる。鉄砲実績はないが、仕上がり良く、初戦から勝ち負け期待。

○(7)クリスタルゴーストは斤量を課せられてからは後方からの競馬。ためれば終い脚を使えるとはいえ、クラスが上がっていたこともあり、直線だけでの形勢逆転は難しかった。その点、番組改編で一気の減量はプラスに働く。早め進出が可能で変わり身があってもいい。

▲(8)ダイリンファイターは一昨年度、昨年度とシーズン初戦はともに2着と仕上がり早のタイプ。ばんえい記念後の一戦だが、馬場は軽かったし、後遺症の心配はない。藤本騎手に手替わってからは障害での腰の入りが安定して大崩れがなくなった。自己条件でこのメンバー相手なら巻き返し可能。

△(1)アアモンドキーマンは昇級戦の前走は6着も、勝ち馬から7.2秒差。先手を奪って障害ひと腰とこの馬の走りはできており、上々の内容。スピードタイプで減量は歓迎材料。久々も苦にしないし、障害を早めに抜けて前残りが狙える。

△(2)マルホンリョウダイは馬場の脚抜きが良くなれば、障害は安定するだけに、雨予報は歓迎。一昨年度10着、昨年度は7着とシーズン初戦から能力全開とはいかないが、今回の条件なら上位争いに加わっても不思議はない。

△(3)ローランドは昨年度25戦して掲示板を外したのは2度だけと安定感抜群。特に後半戦は別定条件とはいえ、世代限定特別を連勝と確実に力をつけている。地力強化が目立ち、見劣ることはない。

おすすめ買い目

馬単 9→7 9→8 9→1 9→2 9→3 7→9 8→9 1→9

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬