おすすめ注目レース

2025年4月15日   春暖特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   上位拮抗の伯仲戦
"ケイバブック 宮垣 優"

8-2_sonoda.jpg 火曜日のメインレースはB1クラスの1230m戦。8頭と少々寂しい頭数となってしまったが上位は混戦で好戦必至。そんななか本命の推すのは(5)ホクザンバーリイ。今回は休養明けだが仕上がり状態は良い。スムーズに立ち回れば好勝負可能。相手候補は走るごとに気配が良くなってきている(3)ナリタシンと力は上位の(4)モカラエースの2頭。他には減量を活かせば面白い(8)カルラファクターやスピードではメンバー最上位の(2)ダイジョバナイがその後に続く。

◎ (5)ホクザンバーリイ…前走は昇級だったことに加え格上挑戦&準オープン馬との混合戦と相手がかなり強かったが最後までしぶとい粘りを見せて4着と上々の競馬をしていた。今回は約3ヵ月の休養明けになるが、休養先でしっかりと乗り込んでいた模様で帰厩後も馬体は良かった。最終追い切りでは最後まで反応の良い動きを披露していた。この馬にとって理想は逃げだが番手でも競馬ができる融通さをもっている。今回は同型馬がいるので番手の良い位置で競馬ができそう。気性的に久々は問題なさそうなので今回が馬券的に狙い目だろう。

〇 (3)ナリタシン…昨年の春から夏にかけて好調だったのだが昨冬は低迷気味だった。良かった頃に比べると調教の動きなどはまだまだではあるが、一時期の感じを脱した印象。前走は4コーナーでカラ馬の影響を多少受けたがそこからしっかりと伸びで3着と内容は良くなってきている。折り合いがカギになるが逃げ先行馬が揃った今回はペースも速くなりそうなのでそのあたりの心配は要らないだろう。うまく脚を溜めることができれば一発あってもおかしくない。

▲ (4)モカラエース…兵庫に転入後は安定した成績を残していたがここ2走は案外な競馬が続いている。先行する競馬よりも道中で脚を溜める方が良さそうなので展開が流れそうなここでは好材料だろう。追い切りでは反応の良い動きを披露していたのでこれをレースで活かせれば巻き返しがあってもいいだろう。

△ (8)カルラファクター…単騎の逃げができた場合はしぶとい粘りを見せ、行き切れなかった時は大きな着順と非常にわかりやすい成績。今回は大外枠に加え3キロ減の騎手を起用しているので是が非でもハナを切るという意気込みを感じる。同型馬との兼ね合いがポイントだがハナを取り切った場合はしぶといので注意が必要。

△ (2)ダイジョバナイ…テンの速さはこのメンバーでは最上位の馬。前走は勝ち馬のマークに遭い厳しい展開だったことを考えると最後までよく粘っていたといえるだろう。スンナリと先手を奪えればそのまま逃げ切ることは濃厚だが、大外枠に入った馬が絡んできそうなので1コーナーまでの位置がカギになるだろう。

おすすめ買い目

馬単 5→3 5→4 5→8 5→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬