おすすめ注目レース

2025年4月 3日   第2回 兵庫女王盃JpnIII重賞 4歳以上牝馬登録馬サラ系4歳以上 別定 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   連覇か、昨年の雪辱を果たすか、それとも新興勢力から新女王誕生か
"全国公営競馬専門紙協会"

8-2_sonoda.jpg【JRA馬評価】

アンデスビエント…昨夏、関東オークス7馬身差も以降3走が大敗続き。競り込まれたことでの精神的なダメージか。しかし、スタートは抜ける、今一度。

アーテルアストレア…ダートグレード3勝&昨年の2着馬。前走不完全燃焼ということで引退予定が延びた。今度は正真正銘ラストになるはず。花道を飾れるか。

テンカジョウ…4勝すべてが豪快な差し切り。更には古馬相手となってからも確かな寄せで連続3着。小回り対応だけがカギになるが、決め手でリード。

ライオットガール…昨年の優勝馬。3角手前で馬体を合わされるも序盤スローに落としたことでもうひと伸び。その後、脇役続きもJpnIIIメンバーなら主役級。

【地方他場馬評価】

アンティキティラ…これまで4度の園田遠征は2、3、7、2着と大崩れはないのだが、近走の兵庫県馬との対決でも善戦がやっと。脇役の一頭に過ぎず。

【地元馬評価】

クレスコジョケツ…ベストはハナ、最悪でも2番手が条件と思えたが、前走が出負けして中団から。それでもそれなりに対応できたし、さすがJRA4勝馬。

サンオークレア…兵庫県籍2戦目となった前走が圧勝。2走前も外回りにならなければもっとやれていたし、門別、川崎実績からここでも見劣りはない。

スマイルミーシャ…前2走とも初馬場、そこらが影響した感もあるが、特に前走は思ったほど弾けなかった。兵庫最強説も1年以上未勝利をどう見るか。

フローラルドレス…善戦まではするが、なかなか勝ち切れなくなった。年齢的な影響も現れているようだし、距離も初めて。よほど恵まれないことには…。

マルグリッド…スローペースということで前走は早め2番手、ただこうなると本来の伸びを欠く傾向。やはりジックリ脚をタメての競馬が得策、展開待ち。

【最終判断】JRA4戦3勝のあと地方グレード戦へ出向いて1、3、3着のテンカジョウ。まだまだ伸びしろタップリだし、ここで園田コースを知り尽くす松山Jへスイッチ。一層弾けそう。アーテルアストレアは現役引退を先延ばし、これが正真正銘ラストラン、去年のようなスローペースにはならないだろう、有終の美を飾るか。ライオットガールはその去年の勝ち馬、楽逃げからの直線盛り返しだった。以来勝ち星からは遠ざかるも常に上位圏、安定したレース運び。どんな形になろうとも大崩れすることはない。アンデスビエントは近3走の粘りが案外でもスタートは切れている、小回りコースならギリギリ前残り有り得る。地元の期待はサンオークレアスマイルミーシャ。ただ、期待は近走勝ち切れなくなったミーシャよりも昇り調子クレアの方か。

◎(3)テンカジョウ

〇(1)アーテルアストレア

▲(8)ライオットガール

△(2)アンデスビエント

×(5)サンオークレア

×(10)スマイルミーシャ


全国公営競馬専門紙協会

おすすめ買い目

馬単 3→1 3→8 3→2 3→5 3→10 1→3 8→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬