おすすめ注目レース
2025年3月27日 萌芽(ほうが)特別A5サラ系一般 定量 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第12レース ここも突破! シトロンヴェール
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"
フルゲート12頭がそろって大きな実力差がない構成となっているが、注目はシトロンヴェールになるだろう。依然として稽古では絶好の動きを見せるし、大崩れがない自在脚は実に魅力的。多少組み合わせは上がったが、今回も好勝負に持ち込めるはず。相手は使い込んだことで攻めの掛かりが良くなったエコロエース。ただ、追って案外な面があるので、行き切ることが条件になってきそうだ。怖いのは3歳重賞勝ちの実績があるリストン。まだ良くなる余地を残す段階だが、それでも一頓挫後だった前走以上なのは間違いない。距離据え置きも歓迎で一変まであっていいか。昇級後もしぶとい走りができているメイショウサキガケは、ここに入ると決め手不足の印象で連下までの評価。前走からの巻き返しを期すハイアーグレード、鞍上強化で2走前だけ走れば間に合うボナセーラが押さえ。
◎(9)シトロンヴェール…昨年10月の転入初戦こそ大敗したが、その後は大崩れなくまとめているし、昇級初戦だった前走でも強い内容で勝ち上がった。多少組み合わせが上がったが、問題にすることはないだろう。展開不問の自在脚で今回も上位争いへ。
○(4)エコロエース…中央1勝馬で園田、南関東、門別を経由して一昨年11月に名古屋に転入。転入初戦から実力を発揮して3連勝。ただ、体質面が弱くてなかなか使い込めない。地力は互角だが、当日の気配には注目したい。
▲(10)リストン…門別でデビューして認定競走とオープンを2勝。名古屋に籍を移して東海3歳クラッシックの一戦・駿蹄賞を含む、3歳重賞を3勝している実績馬。だが、昨年に体調を崩してから一進一退のレースが続く。地力が頼りになる。
△(11)メイショウサキガケ…昨年5月に転入してB級からのスタート。安定した先行力を生かして好勝負を続けている。A級入り後もまとめているが、その内容から少々決め手に苦労している様子。今回も勝ち切るまでは?
×(2)ハイアーグレード…中央1勝馬も高知C3級で頭打ち。明けて8歳となって名古屋に転入も、稽古でなかなかいい動きを見せるではないか。2、3走前の時計はまずまずで、ここに入っても大きな差はなさそうだ。
×(5)ボナセーラ…南関東B3級で好勝負できるなら通用しても良さそうだが、それも2年前の話。明けて9歳になったし、相も変わらず折り合い面に苦労している。攻めの動きは悪くないが、何かと恵まれる必要がありそう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。