おすすめ注目レース
2025年3月26日 大好きそのだけいば特別 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 粒ぞろいで混戦模様
"ケイバブック 宮垣 優"
水曜日のメインレースはB2クラスの1400m戦。上位は混戦模様で高配当の決着になってもおかしくないメンバー構成。その中で本命に推すのは(7)キモンゲーム。実力的に未知な部分が多いが地方の小回り適性はあるので一発ありそうな予感。相手候補は兵庫ではまだ底を見せていない(11)ダイシンバースディと安定感のある(12)マイネルアラウダも2頭。他には単騎逃げなら最後まで渋太い(10)ゼンダンノハゲミやワンパンチ不足でも安定感がある(8)スズヴァレットがその後に続く。
◎ (7)キモンゲーム…今回がJRAから転入初戦。笠松在籍時は3戦2勝2着1回、他にも高知や浦和の交流戦で馬券圏内に入っており、地方の小回りコースは全て3着以内で走っている。最終追い切りではオープン馬相手に引けを取らない動きを披露していた。反応も良く時計も上々。今回が転入初戦なので未知な部分が多いが初戦から仕上がり状態は良さそうなので一発あってもおかしくない。
〇 (11)ダイシンバースディ…兵庫に転入後馬券圏内を外したのは1230m戦の1度だけ。今回と同じ1400m戦に限って言えば5戦4勝2着1回とすべて連対をしている。前走も鋭く抜け出して快勝。今回は昇級戦になるが時計面や能力面から考えても問題は無いだろう。自在に立ち回れることもこの馬にとって強調できる材料。スムーズな立ち回りができれば勝ち負け可能だろう。
▲ (12)マイネルアラウダ…前走は4コーナーで内から抜け出すと最後まで押し切っての勝利。今回は昇級戦になるが、過去にこのクラスで再三好勝負をしてきているので問題は無いだろう。この中間もいたって順調で追い切りでも軽快な動きを見せて好調さを維持。今回は大外枠に入ったので道中でうまく脚を溜めることができるかがポイントになってくるだろう。
△ (10)ゼンダンノハゲミ…近走の内容を見ている限り単騎の逃げが一番合っている印象。メンバー構成を考えると今回も単騎の逃げが可能。姫路開催から園田開催に変わり逃げ先行馬が有利に変わっているので、自分の競馬ができれば最後まで渋太く粘ることができるだろう。
△ (8)スズヴァレット…なかなか勝ち切れずワンパンチ不足なところは否めない。切れる脚があるタイプの馬ではないが、先行から好位で競馬ができれば最後までしっかりと粘り込めるので道中の位置取りがカギになる。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。