おすすめ注目レース
2025年3月 9日 オッズパーク杯B1-4 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第10レース 安定した内容を続けるホクショウムサシに注目
生駒 有輝夫
勝ち切れない(2)ホクショウムサシだが、障害ひと腰と安定した走り。基礎重量の増加に不安はなく、このメンバー構成なら首位争い期待。積極策を打てれば(1)ウンジョウノキセキも勝ち負けに加われる。慣れ見込める(9)ジェイマリア、前走上々(8)キタノユウシンに警戒が必要。障害を修正できれば(5)ジェイサンダーの巻き返し可能。
◎(2)ホクショウムサシは詰めの甘さはあるが、障害ひと腰と安定した走りを続けている。今のカカリなら基礎重量の増加にも対応が可能。再度4組で相手強化もなく、このメンバー構成なら首位争いが期待できる。
○(1)ウンジョウノキセキは昇級後は勝ち負けに加われていないが、徐々にクラス慣れは見込める。積極的な競馬を仕掛けて行き、持ち味である登坂力を生かした走りができれば、勝ち負けに加わっても不思議はない。
▲(9)ジェイマリアは相手強化の前走は4着に敗れたとはいえ、厳しい展開でも大崩れしなかったのはデキのいい証拠。今回の組み合わせなら前で流れに乗れるし、変わり身があってもいい場面。警戒が必要。
△(8)キタノユウシンはテンに置かれるだけに、流れに乗れるかがポイント。相手は強化されるが、追走で手間取らなければヒケを取らない走りが可能。好調を維持しており、注意したい。
△(5)ジェイサンダーは前走5着も、障害でミスがあっただけに、仕方がない。基礎重量の増加は歓迎ではないが、修正できれば巻き返しが可能な条件。デキ落ちもなく、見限りは禁物。
おすすめ買い目
馬単 2→1 2→9 2→8 2→5 1→2 9→2 8→2 5→2
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。