おすすめ注目レース

2025年3月 5日   大和なでしこ卵特別 (姫路競馬)  

姫路競馬   第11レース   スマイルミーシャここなら力断然。
"ケイバブック 松原秀隆"

9-1_himeji.jpgB1~A1級での牝馬限定戦、本命にはスマイルミーシャ。遠征帰りの中1週のローテーションは少し気懸りではあるが、今回のメンバー構成なら力は一枚も二枚も上。相手はアキュートガール時季的なものもあってかなかなか体が絞れてこない点が懸念も叩き2走目でレース振りは良化。マルグリッドはここ2走展開不向き、決め手勝負であれば牝馬同士なら遜色なし。クレスコジョケツやや急ピッチの仕上げも3走前にJRA3勝クラスをV。スンナリ先手なら怖い。

◎(5)スマイルミーシャ…ここまで兵庫ダービー、園田金盃を含む重賞6勝。昨年のコウノトリ賞以来勝利からは遠ざかっており、復活が待たれるが、2走前からゲートは決まり出しており、少しずつだが本来の走りに戻りつつある。笠松に遠征から中1週で疲れは気になるが、このレベルの馬を使ってくるのだから勝算ありとみた。地力もここに入れば一枚上の存在だし、復活の狼煙を上げる。

○(3)アキュートガール…休養明けの2走前が+15キロ、前走が-3キロ。好走時の馬体重は470キロ台で理想はもうひと絞り欲しいが、叩き2走目の前走レース振りには確かな前進が見られた。ここ2走は逃げてはいるが、位置取りに拘らず結果が出せるのは、この馬の強みには感じる。

▲(6)マルグリッド…ここ2走はこの馬の決め手が生きづらい展開に泣かされている印象。距離やコース形態は合っているはずだし、今回は全6勝中5勝の主戦下原Jに戻る。捌きやすい少頭数も好材料。

△(2)クレスコジョケツ…3走前の軽ハンデを生かしJRA3勝クラスを逃げ切りV。ここ2走の大敗、初めての地方コース馬場と懸念材料はあるが、行く気になれば行けそうなメンバー構成にはなったし、当然軽視は不可。

おすすめ買い目

馬単 5→3 5→6 5→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬