おすすめ注目レース
2025年3月 2日 ばんえい記念まであと14日4歳以上 B1-4組 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第12レース 安定感抜群アサゾラの押し切りが狙える
生駒 有輝夫
勝ち切れない(5)アサゾラだが、障害ひと腰と安定感抜群。今回もマイペースが可能な組み合わせ。持ち前の登坂力を生かして押し切り期待。積極策を打てれば(3)ウンジョウノキセキの変わり身十分。前走の内容が良かった(7)ホクショウムサシ、(1)アルジャンノオーにもチャンスがある。復調気配が窺える(4)ホクトヒーロー、慣れ見込める(9)メトーフウマも無視できない。
◎(5)アサゾラは勝ち切れないが、障害ひと腰と安定した走りを続けている。今回もマイぺースが可能な組み合わせ。持ち前の登坂力を存分に発揮できる。障害を早めに抜けて押し切りが狙える。
○(3)ウンジョウノキセキはB1クラス昇級後はひと息の結果が続いているが、障害は常にひと腰でまとめており、内容は悪くない。徐々に慣れが見込めるし、積極的な競馬を仕掛けて行ければ変わり身があってもいい。
▲(7)ホクショウムサシは障害ひと腰とはいかないが、止まってからも二の腰を入れてふた腰とレースぶりは安定している。4組とはいえ、このメンバー構成ならヒケを取らない力を持っている。ひと押し利けば圏内十分。
△(1)アルジャンノオーはテンに置かれるだけに、展開に左右される面はあるが、登坂力勝負なら互角にやれる。追走で手間取らなければ圏内進出が可能な条件。好調を維持しており、無視できない。
△(4)ホクトヒーローは前走も障害で止まったが、前々走とは違い、すぐに二の腰を入れてふた腰と復調気配を感じさせる内容。最終レースで少しでも馬場の脚抜きが良くなるのは歓迎材料。力で見劣ることはなく、注意したい。
△(9)メトーフウマは前走4着も、障害ふた腰と昇級戦だったことを思えば上々のレースぶり。2戦目で斤量に慣れが見込める今回は前進が期待できる。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。