おすすめ注目レース
2025年3月27日 ひめたんお誕生日記念 (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 転入2走目オマツリオトコ反撃
"ケイバブック 中司 匡洋"
本命は◎オマツリオトコ。兵庫転入初戦だった前走は5着だったが、レースはスタート出遅れて最後方から。そこから直線に賭ける形だったが、ゴール前は目を惹く追い上げを見せていた。近走のJRAでは、骨折休養明けからレース振りに精彩を欠いていたが、前回内容から枯れた様子はまったく感じられなかった。転入2走目での反撃に期待したい。〇スマートラプターは、兵庫転入後から連勝中。前走から斤量据え置きのここなら引き続き好機十分。▲フクノユリディズは、兵庫籍では14戦して11勝2着2回とほぼ完璧な成績。今回は初の古馬OPクラスとの対戦だが、スンナリ先行なら押し切りも。△ゴールドレッグスは、気性面に課題は残すが、集中さえできれば、ここでも決してヒケは取らない。他では、間隔を開けたローテーションが吉と出そうな△ミステリオーソと△ミステリーボックスを押さえたい。
◎(6)オマツリオトコ…陣営のお話では、前走中間調教では、コーナーで外に張る気の悪さを見せていたとのこと。前走のジックリ構えて直線に賭ける競馬をさせたことのも、その点が起因となっていたようにも感じられた。前回の走り振りからすれば、その点の不安もまったく無し。今度は能力フルに。
〇(3)スマートラプター…前走は斤量1キロ増での出走だったが、出脚は鈍ることなく、番手追走から直線抜け出してV。転入初戦では、直線抜け出してから外へ逃げたりと気難しい面を見せていたが、前回はその点もキッチリ修正。その前走から斤量も57キロと据え置き。引き続き好機十分。
▲(2)フクノユリディズ…兵庫籍で唯一連対を外したのは、3歳重賞・楠賞だが、当時はスタート直後に進路をカットされる不利を受け、まともな走りもできていなかった。緩急付けるよりも、自らで速いペースを作って行く競馬が理想の形。ここもスムーズに先行さえできれば。
△(9)ゴールドレッグス…抜け出しのタイミングからソラを使ってしまう面があり、前走もその部分の影響でゴール前差し返される形に。今回はA1昇級で相手も強化されたが、目標にできる先行馬が増えることで、競馬の組み立てはしやすくなりそう。まだ侮れない。
△(1)ミステリオーソ…前走から約2カ月間隔は開いているが、元々使い込むとレースでの折り合いが難しくなる傾向があり、むしろプラス材料。現に兵庫転入後からの2勝はすべて今回と同様のローテーションで挙げている。変わり身に注意したい。
△(4)ミステリーボックス…昨年の摂津盃で重賞初V、続く姫山菊花賞でも2着と好走。その後の2戦は、走りに精彩を欠いていたが、元来の気難しい面が出ていたようにも映った。休養挟んだことで、前向きさが戻れば。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。