おすすめ注目レース

2025年2月20日   第2回 ブルーリボンマイル(SP1)4歳以上 牝馬・オープンサラ系4歳以上 別定 (笠松競馬)  

笠松競馬   第10レース   意欲の遠征・実績十分のスマイルミーシャが狙い目
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-5_kasamatu.jpg 今日のメインはグランダムジャパン・古馬春シーズンのSPI・第2回ブルーリボンマイル。兵庫と高知から実力馬が遠征してハイレベルな戦いとなりそう。中でも実績上位なのは兵庫ダービー馬◎(6)スマイルミーシャ。4歳以降は3歳時ほどの活躍はできていないが、前走も重賞2着と地力のあるところは見せている。高知▲(7)アンティキティラも読売レディス杯など重賞5勝の実績馬。前走は地元の準重賞で6着だったが、約3カ月ぶりだったし、スタート後の位置取り争いで少し不利もあった。叩き2走目の今回は巻き返し十分だ。東海公営勢では○(8)セブンカラーズが有力。東海ダービー勝ちの素質馬であり、昨年暮れに約7カ月ぶりに戦列復帰後はポンポンと連勝。ここ目標にしっかり仕上がった印象だ。さらに高知△(9)グラインドアウト、兵庫×(3)ヒメツルイチモンジは上位争い必至の実力の持ち主だし、前走でセブンカラーズを相手に1馬身半差の2着だった地元×(1)キスリングの意地にも期待したいところだ。

◎(6)スマイルミーシャ 兵庫ダービーなど重賞6勝の実力馬。昨年こそ重賞勝ちは1つにとどまったが、3走前、そして前走と重賞で2着と実力に衰えはない。2番手から粘り込んだ前走内容からも笠松コースも問題はなさそうだし、発馬さえ互角なら好勝負必至だ。

○(8)セブンカラーズ 2歳時から活躍を続け、東海ダービーを筆頭に重賞5勝。東海ダービー以降は休養がちだったが、昨年暮れからポンポンと連勝。ここへ向けて体調はかなり戻っている印象が強い。叩き3走目でさらなる上積みが見込めるだけに、遠征勢が相手でも楽しみ。

▲(7)アンティキティラ 門別から高知へ移籍後は地元高知はもちろん、各地の重賞戦線で活躍。名古屋、佐賀、金沢で重賞勝ちがあるように遠征競馬に強いのがセールスポイント。約2カ月ぶりだった前走を叩いてここへ目標を定めてきたローテにも好感が持てる。

△(9)グラインドアウト 高知でデビュー後は2歳時こそ目立つ活躍がなかったが、3歳になると花吹雪賞、ル・プランタン賞と佐賀で重賞を連勝。昨年6月には中央交流重賞の関東オークスでも3着と実績上位。その後はやや順調さを欠くが、底力は無視できない。

×(3)ヒメツルイチモンジ まだ重賞勝ちがないのが不思議なくらい、地元園田のみならず各地の重賞戦線で活躍。笠松も昨年8月にくろゆり賞4着の実績がある。目下、18走連続で掲示板を確保中という超のつく堅実派。全国交流のここでも大崩れはなさそう。

×(1)キスリング 門別で1勝を挙げ、2歳9月から笠松へ。重賞勝ちこそないが、新緑賞3着など世代上位の実績を残してきた。昨年10月以降は(3・1・1・0)。セブンカラーズに詰め寄った前走内容も上々で、今の勢いなら遠征勢相手でもヒケは取るまい。

おすすめ買い目

馬単 6→8 6→7 6→9 6→3 6→1 8→6 7→6 8→7 7→8

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬