おすすめ注目レース

2025年2月14日   サファイアオープンA1a 特別サラ系一般 別定 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第11レース   速さで制圧する ベストリーガード
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 尾原友和"

7-1_nagoya.jpg 5日目のメインはA1a組で行われるサファイアオープン。今回のA1組は距離選択制で4日目のA1b組が2100m。当地では通常1500mや1700mが舞台だけに、特殊な距離設定とあって8頭立てになったのは仕方ないか。希望出走してきたのは内からミトノウォリアーブライトファントムフォルツァエフベストリーガードの4頭だが、やはりこれらの馬が主力を形成する。中でも主役を担うのはベストリーガードだろう。前走の梅見月杯では他地区の強豪相手でも徹底先行を貫いて4着。中間気配から激戦の疲れもなさそうで、地元馬同士のオープンなら主役は譲れない。この舞台は昨夏に重賞のベイスプリントを勝っているし、外枠を引いて死角らしきものが見当たらない。ここは一気の押し切りが期待できそうで、少なくとも連を外すことはないだろう。不動の中心だ。これに挑むのは920mのスペシャリスト・ケイカを撃破して弾みを付けたブライトファントム。前走後はここ一本に照準を合わせて抜かりない仕上げ。初めてのオープンの流れに戸惑わなければ。一方で、この距離でメンバー最多の6勝を誇るフォルツァエフも警戒は怠れない。まだいい頃の気配にはないが、そんな状況下でも3走前のこの舞台ではA1a組で0秒1差にまとめている。今回は攻めを強化してきた。追い切り後にピリッとしてくればやはり怖い存在だ。もう1頭のミトノウォリアーは2走前の名古屋記念3着までは好内容が続いていただけに、前回内容が少々気掛かり。あるいは使い込んだ疲れが出てきた頃かも。新馬戦(900m)以来のスプリント戦が刺激になればだが、ある程度人気が予想されるだけに、馬券的には嫌って妙味ありかも。むしろ、番組賞金上位での出走ながら、当初は回避予定も相手関係を考慮して参戦してきたエイトワンの差し込み、僚馬ベストリーガード以外には速さ負けするとは思えないフィードバックの粘り込みを警戒したい。

◎(8)ベストリーガード…今期初戦のA1a組で1700mを逃げ切り勝ち。続く梅見月杯でも他地区の強豪相手に徹底先行を貫いて、結果4着も存在感は示した。中間気配から激戦の疲れもなさそうだし、地元馬同士のA1a組なら巻き返しは必至だろう。この舞台は昨夏にA1a組で2着(ハナ差)、重賞のベイスプリント勝ち。先行抜け出しだったが、この相手、枠順なら外から一気に先手を奪っての押し切りを描ける。

○(4)ブライトファントム…中央1勝クラスから転じて(4205)の成績。抜け出すとソラを使う気性の影響でなかなか安定した成績を残せないでいたが、前走で初めて920mに使われると、この路線の猛者ケイカ(920mで6勝)を競り落とす金星を挙げた。折り合いを気遣わずに済むし、集中力の観点からもこの距離は向くようだ。ただ、今度はA1a組と条件が強化される。テンのスピードの違いに戸惑わなければ。

▲(6)フォルツァエフ…昨春にこの路線でA1a組を含む4勝を挙げたが、大目標のベイスプリントは6着止まり。長期に渡って好調を持続するのは難しかった様子だ。その後はA1b組で3着が2回と地力でそこそこまとめ、12月にはA1a組で0秒1差の2着とこの距離のスペシャリストたるゆえんを誇示。ここ2走のレースぶりから状態はまだ良化途上の趣だが、追い切りでビシッと追われたことで変わってきそう。

△(1)エイトワン…中央2勝クラスから転じて(3300)の成績。当初はまだ体調面も伴っていなかったが、そんな中でも好勝負を連発。使いつつ着実に良化を辿ってきた。時季的に若干太め傾向の嫌いはあるが、それでも安定した差し脚を繰り出してくるあたり地力は相当だ。当初は距離不足で回避する予定だったが、相手関係を吟味して好勝負可能との判断で出走してきた経緯がある。内枠をうまく捌けば怖い。

×(2)フィードバック…中央5勝、金沢でもA1勝ちのある実績馬だが、直近の成績がひと息で半信半疑な面もあった。転入初戦こそ5着止まりだったが、2戦目以降は2着、2着、3着と軌道を修正。逃げれば簡単に止まらないことを示してきた。焦点は920mに短縮してどうか。僚馬ベストリーガードの方が速そうだが、この馬のスピードを持ってすれば極端にモマれ込む心配はないか。勝つとは言わないが連なら十分。

おすすめ買い目

馬単 8→4 8→6 8→1 8→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬