おすすめ注目レース
2025年1月31日 クロッカス特別A2サラ系一般 定量 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第11レース 初戦に妙味 パンセ
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"
注目は今回が転入初戦となるパンセ。正直、移籍前の戦績から強調はできぬが、南関東在籍時には2歳重賞・鎌倉記念で3着があるように素質は確かな馬。直前の動きから仕上がりも順調のようで、移籍が契機になれば面白い存在になる。相手は当地転入後、負け知らずのブルーウィンとダグフォースが有力。ともに更なる条件強化となるが、時計面からして楽に通用しそうだし、当地で初めての2000mにも対応できそう。稽古の動きから出来に不足もないので。一発ならエルナーニだろう。今回に備えて乗り込みを強化し、直前はこれまでにない動きを見せてくれた。少々機動力に問題はあるが、それを補って余りある決め手を有する。距離2000mは望むところ。仕掛けるタイミングひとつで際どくなっていい。この距離の勝ち鞍があるレアリーズレーヴはここに入ると力関係が微妙で、実績最上位のミストラルウインドは使い込んで現状維持が一杯の様子。ともに押さえまでの評価にとどめる。
◎(5)パンセ…南関東でデビューして新馬戦を勝ち上がる。その後も好走を続けて、南関東重賞・鎌倉記念を3着。ただ、それ以降は不振をかこって名古屋へ転入も、まだ4歳と老け込む年齢でもないし、直前は鋭い動きを見せてくれた。馬場替わりが契機になりそうなので。
○(7)ブルーウィン…中央では芝オンリーで1勝クラスで足踏み。だがしかし、名古屋に籍を移すと初ダートもなんのその。初戦から圧勝の連続で3連勝。更なる条件強化でも楽しみ一杯だし、距離2000mも望むところだ。
▲(1)ダグフォース…中央、南関東では未勝利だったが、道営で4勝を挙げた。好調下で昨年12月に名古屋へ移籍すると2戦2勝と底を見せぬ走りを続ける。まだ伸びしろ十分のキャリアで、ここも好勝負を約束。
△(2)エルナーニ…道営デビューも勝ち星は1000~1200mで挙げた4勝。だがしかし、名古屋移籍初戦となった1700m戦で勝ち上がる。その後も自慢の末脚で好勝負の連続。初めての距離でも問題なさそう。
×(3)レアリーズレーヴ…中央、南関東と渡り歩いて未勝利。当地C級スタートでコツコツと賞金を重ねてA級まで辿りついた。正直、天井が見え隠れしているが、2000mで勝ち星がある。距離を味方にできれば。
×(4)ミストラルウインド…明けて8歳となって、これ以上の上積みは求めづらいし、使い込んでいるので現状維持が一杯のようだ。だが、ここに入れば実績上位の存在で軽視は禁物だろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。