おすすめ注目レース
2025年1月29日 梅桜賞(P)3歳 牝馬オープンサラ系3歳 別定 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第11レース 底を見せぬセットクルールに期待!
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"
3歳牝馬限定の準重賞。注目は当地デビュー後、2戦2勝と底を見せないセットクルール。今回に備えて入念に乗り込まれてきたし、追い切り本数も重ねてきた。最終追い切りでは中央3勝馬をアオる動きを披露して仕上がりは万全のようだ。更なる相手強化となり、距離1700mも初めてになるが、問題になるとは思えない。無傷の3連勝に期待。相手はエバーシンスでいいだろう。すでに笠松重賞・ラブミーチャン記念勝ちがある馬で、ここに入れば実績は断然。距離も前走でメドが立ったし、使い込んだ疲れも一切なさそう。上位争いは確実だ。3番手はジュライファーストとしたが、前述馬たちとはちょっと差がありそう。折り合い面から初めての1700mも不安で、スムーズに運ぶことを条件にしたい。同様のことがコスモベルツリーにも言えるが、こちらは地力の面でも少々劣勢かも。時計面などに恵まれる必要がありそう。差してくるならインカノメザメとエハバンディーアだが、自己条件でも展開待ちの面がある。前が競り合ってくれないことには。
◎(8)セットクルール…まだ気難しい面を残すし、馬体も成長途上の段階。それでもデビュー2戦ともに余力を残して勝ち上がったように素質は高い。前走後は今回に備えて万全の仕上げ過程。一気の準重賞制覇も視界に入ってきた。
○(2)エバーシンス…当地でデビューして13戦2勝だが、重賞戦線でも大崩れがないし、笠松の重賞・ラブミーチャン記念を勝った実力馬。ここは一線級が不在の構成となっている。豊富なキャリアを生かすことができれば。
▲(3)ジュライファースト…門別デビューも(0、0、2、4)と勝ち切れずに当地へ編入。転入初戦から当地向きのスピードを生かして好戦を続けるが、近走は折り合いを欠く場面も。流れ次第になりそう。
△(4)コスモベルツリー…中央デビューも3戦で見切りをつけられた格好。だがしかし、移籍初戦から好時計で勝ち上がるではないか。すんなりなら力を発揮できそうで、ここもそういった形になれば。
×(5)インカノメザメ…高知を経て、昨年8月に名古屋へやってきた。移籍初戦を制して好発進を切ったが、その後は伸び悩み。ただ、依然として気配はいい。流れが向けば3着程度ならあっていいが…。
×(1)エハバンディーア…中央、金沢と渡り歩き、昨年12月に名古屋へ転入。当地3戦未勝利も前走の中央未勝利交流の内容は悪くなかった。乱戦になれば出番があっても驚けぬ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。