おすすめ注目レース

2025年1月27日   白雪賞 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   好内容を続けるウルトラコタロウに期待
生駒 有輝夫

1-3_banei.JPG 条件を問わず障害は常にひと腰と安定感抜群(5)ウルトラコタロウ。世代限定の別定戦のここは斤量面で有利な立場。先行可能な組み合わせ。押し切りが狙える。実績上位(9)ミチシオが相手筆頭だが、軽馬場なら(1)ホクセイハリアー、(2)ユーフォリアにもチャンスがある。地力強化が目立つ(8)カフカに注意。

◎(5)ウルトラコタロウは昇級の特別戦と条件が厳しくなった近2走でも障害をともにひと腰でまとめ連続2着と安定感抜群。ここは世代限定の別定戦。定量のばんえいダービーでの着差を考えれば当時2着のミチシオと20キロ差ある710キロは有利。先行可能な組み合わせで、押し切りが狙える。

○(9)ミチシオは自己条件の特別戦で増量された前走は追走で手間取ることなく、障害をひと腰でまとめ勝ち馬から僅差の4着と上々のレースぶり。今回は世代限定でライジンサン不在の組み合わせ。別定条件で斤量を課せられる立場も、このメンバー構成なら克服可能。好勝負期待。

▲(1)ホクセイハリアーの前走は1障害後からロータリーハロー掛けの実施があり、スピードタイプのこの馬には不向きな馬場だっただけに、9着も仕方がない。その点、今回は脚抜きが良くなりそうで、持ち味を存分に発揮できる。減量は歓迎材料。巻き返し可能。

△(2)ユーフォリアは控える競馬ができるようになり、安定感が増した。昇級戦の前走はゴール前で甘さを出し、3着も、内容は良かった。切れで勝負したいだけに、脚抜きのいい馬場はプラス。増量に不安はなく、警戒が必要。

△(8)カフカは取消明けだけに、多少の割引は必要だが、立て直されて、状態は上向いている。4歳限定で牡馬相手とはいえ、ばんえいダービーでは差のない4着があるように、別定条件なら互角にやれる。

おすすめ買い目

馬単 5→9 5→1 5→2 5→8 9→5 1→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬