おすすめ注目レース
2025年1月27日 冬銀河特別A7サラ系一般 定量 (名古屋競馬) ツイート
名古屋競馬 第10レース チャンス到来! ハイアーグレード
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"
傑出馬が不在の組み合わせ。出走11頭全てが馬券になって大混戦模様だが、注目はハイアーグレード。明けて8歳の牝馬となったが、衰えの色は全くなさそうで今週も小気味のいい動きを披露。今回は走りごろの叩き3走目となり、ここは前回の先着馬が抜けた構成となっている。当地初勝利も視野に入る。対抗するのはシゲルノヴァで、これまでの走りから距離短縮はいいだろう。前回競馬で前述(4)とはコンマ5秒差。流れひとつで逆転があっていい。これらに割って入るならサイレントウルフか。気配良く見せる馬体から期待ほど走れていない印象もあるが、一走ごとに内容は良化中。そろそろ一変に警戒しておかねば。サンフローリスは肌つやの状態がイマイチで、寒い季節は苦手かも。それでもそこそこまとめてくるし、調整過程は前回以上の感触。課題のゲートを決めれば穴っぽい。キタサンエトワールはひとつ条件が下がる格好も時計面で伸び悩んでいるし、イントゥザファイアは昇級後のレース内容がパッとしない。ともに少々肩入れしづらいぶん押さえまでにする。
◎(4)ハイアーグレード…中央1勝馬で、高知で2勝もC3組で頭打ちの格好。当地のA級では…と思っていたが、転入2走目で馬券絡みができた。当地の水が合ったようだし、この季節もいいのだろう。走りごろの叩き3走目で勝機が到来。
○(11)シゲルノヴァ…中央、南関東を経て当地へ編入。C級からの再スタートだったが、コツコツと賞金を重ねて地力も備えて前回競馬からA級入り。持ち前の相手なりの走りを見せて4着。2走目でさらなる前進を狙う。
▲(5)サイレントウルフ…南関東6勝馬でB2B3組勝ちがある実力馬。ただ、昨年暮れに当地転入後は7、7、5着と思うような走りができていない。馬体の雰囲気は上々。いつ走ってもおかしくないのだが…。
△(7)サンフローリス…中央、兵庫、高知で走って(2、11、10、24)。典型的な勝ち味薄だし、名古屋転入後の内容から少々、力量的な壁も感じる。ただ、レース内容自体は良くなっているので、ある程度時計がかかれば。
×(6)キタサンエトワール…南関東で1勝を挙げた後、一昨年の11月に名古屋へ。転入後は名古屋で1勝、笠松で3勝を挙げたが、そろそろ天井が見え隠れしている現状。何かと恵まれることが条件か。
×(1)イントゥザファイア…2歳時に名古屋へ転入し、通算6勝を挙げて3走前からA級での戦いに。家賃が高いのか、気難しい面を出しているのか、少々物足りない走りが続く。今回は矯正具を着けると聞くが…。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。