おすすめ注目レース
2025年1月23日 兵庫クイーンセレクション (姫路競馬) ツイート
姫路競馬 第11レース 前走度外視逃げれば力違うドライブアウェイから。
"ケイバブック 松原秀隆"
本日は3歳牝馬による一戦兵庫クイーンセレクション。2021年ここ姫路に舞台を移し、今年で4回目。過去は地元2勝、名古屋2勝と遠征勢とは全くのイーブン。今年も強力遠征馬が2頭。本命は高知ドライブアウェイ、前走はスタートで躓きキャリア初の揉まれ込む競馬になり、力を発揮できずに終わってしまった。2走前のネクストスター高知では牡馬相手に逃げて圧巻の内容で勝利とハイレベル高知で世代上位の力を示した馬。スタートさえ五分に決まれば牝馬同士ならあっさりか。相手は笠松プチプラージュ、門別在籍時に金沢シンデレラカップで重賞制覇を飾り、そこからも男馬相手に重賞で善戦中。鞍上渡辺Jは同レース2勝、心強い鞍上を味方に逆転狙う。地元筆頭はチョッパスニー。前走で連勝はストップしたが、相手は道営時代重賞戦線で上位の力を示していたベラジオドリーム、展開を加味すれば決して悲観する内容ではない。フセノオーロラは前走を除けばいずれも上がり最速と最後の寄せは確実。能力あるセクシーキャット、キミノハートにも注意。
◎(6)ドライブアウェイ…前走はスタートで出遅れ、初めて揉まれ込む形になり、デビューからの連勝は4でストップ。2走前のネクストスター高知では後続に影も踏ませぬ圧逃劇、自分の形で運んだ時の強さは目を引く。初の遠征競馬など克服する点はあるが、発馬さえ五分に決めれば注文通り先手を獲れそうなメンバー構成だし、牝馬限定戦なら負けられない。
○(2)プチプラージュ…9月の金沢シンデレラカップで重賞制覇、そこから勝利こそないが、ここ2走は男馬相手に善戦。理想は前付けの形だが、2走前は内でタメる競馬もできていたし、◎に比べると弱点は少ない。鞍上渡辺Jはここ4年で同レース2回勝利と相性も良い、立ち回りひとつで逆転まで。
▲(5)チョッパスニー…デビュー4戦目で初勝利を挙げるとそこから3連勝、前走で連勝はストップしたが、楽なペースで先行する実績馬ベラジオドリームにアタマ差まで追いつめたレース内容は十分に評価できるもの。脚質にも幅があり、どこからでも対応できる点は魅力だし、赤岡Jを手配した辺りも不気味。成長度、勢い重賞初挑戦でも警戒必要。
△(4)フセノオーロラ…前走の園田JCではスローの展開に泣かされ、自慢の末脚披露できなかった。ただ3着とは0.3差、牝馬では最先着と力自体は示した。前走を除けば上がりは最速と終いの脚は確実。姫路の馬場にうまくマッチできれば一角崩しも。
△(9)セクシーキャット…デビュー戦ではのちに兵庫ジュベナイルカップを制したラピドフィオーレとハナの接戦、デビュー当初は道中折り合い面に難しさを見せていたが、近走は徐々に改善されてきたし、秘めるポテンシャルはここでもヒケは取らない。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。