おすすめ注目レース

2025年1月12日   ガーネット特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   好調ローランドの押し切り期待
生駒 有輝夫

1-4_banei.jpg 末の甘さが解消され安定感を増した(5)ローランド。前走の勝ち馬不在でこの組み合わせなら持ち前の登坂力を生かして押し切りが狙える。力を考えれば(1)コウシュハテンセイの巻き返し十分。前走の内容が良かった(10)コマサンリキ、(7)ウルトラコタロウも無視できない。好調(6)エムタカラ、勢い乗る(8)サクラジョージに注意したい。

◎(5)ローランドは最後まで逃げたトウケイレーヴを捉えることはできなかったが、しっかりと歩き切って2着を確保。末の甘さが解消されて、更に安定感を増した印象を受ける。先行可能なメンバー構成で持ち前の登坂力を発揮できる。障害を早目に抜けて押し切り期待。

○(1)コウシュハテンセイの前走は終いの伸びを欠き、6着に敗れたが、速いペースを追いかける形でも障害ひと腰。今回は前走の勝ち馬不在で、もうひと呼吸入れて仕掛けることが可能。力はヒケを取らない。好調を維持しており、巻き返し期待。

▲(10)コマサンリキは昇級2戦目の前走は流れに乗り、障害ひと腰。直線で脚を伸ばして3着と上々の内容。馬場は前走ほど軽くはならないが、斤量も3度目で前走のカカリなら手間取る心配はない。決め脚はここでも上位。持ち味を生かせれば勝ち負けに加われる。

△(7)ウルトラコタロウは前走2着も、昇級の特別戦と厳しい条件だったことを思えば内容は悪くなかった。今回は1組で更に相手は強化されるが、登坂力勝負なら、見劣らない。同型捌ければ圏内進出可能。

△(6)エムタカラはテンに置かれるが、行き脚がつくようになり、追走で手間取る面は解消。前走4着も、勝ち馬から4.2秒と僅差。今のカカリなら大きく崩れる心配はない。ここも力量差のない組み合わせ。体調も上昇しており、チャンス十分。

△(8)サクラジョージの前走は障害の天板で多少もたつくも、なんとかひと腰でまとめ直線抜け出し、中原騎手はうれしい特別初勝利。昇級戦こそひと息に終わったが、その後は上位争いを続けているように、地力強化が目立つ。今なら相手強化にも対応可能。

おすすめ買い目

馬単 5→1 5→10 5→7 5→6 5→8 1→5 10→5 7→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬