おすすめ注目レース
2025年1月 3日 天馬賞 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース タカラキングダムの三冠制覇に期待
生駒 有輝夫
世代三冠制覇を目指す(8)タカラキングダムはここ目標に仕上がり万全。前走のカカリなら斤量増加にも対応可能。定量条件も有利な条件。首位期待。昨年度の二冠馬(1)マルホンリョウユウは近走の内容良く、復調気配が窺える。力は持っており、逆転も。連勝中で勢い乗る(6)ジェイホース、障害巧者(10)ジェイヒーローも無視できない。地力強化目立つ(7)サクラヤマト、実績上位(2)ホクセイタイヨウに注意。
◎(8)タカラキングダムは柏林賞、銀河賞を制して世代二冠を達成。3歳との混合重賞はまなす賞も快勝し、今季重賞3勝。前走は差し届かずの3着も、久々に障害ひと腰と上々のレースぶり。脚抜きのいい馬場なら増量にも対応可能。世代限定では実力、実績ともに上位。定量も有利な条件。三冠制覇期待。
○(1)マルホンリョウユウは自己条件の特別戦で荷物が軽くなった前走は前々走で止まった障害をひと腰と復調気配が窺える。ここを目標に調整されて、仕上がりに不安はない。今季は重賞未勝利だが、定量条件なら持てる力を存分に発揮できる。昨年度の世代二冠馬。巻き返し可能。
▲(6)ジェイホースは荷物が重くなった前走でも障害ひと腰でトップ抜けしてそのまま押し切った。障害には自信を持っており、脚抜きのいい馬場なら更なる増量にも対応できる。ばんえい大賞典以来久々の重賞挑戦も、確実に力をつけており、今のデキと勢いなら互角にやれる。
△(10)ジェイヒーローは基礎重量が増加された前走でも障害ひと腰でトップ抜け。決め手の差が出て6着も、内容は悪くない。切れ味勝負では分が悪いだけに、増量はプラスに働く。登坂力上位。前残り注意。
△(7)サクラヤマトは前走4着も、障害ひと腰。昇級戦だったことを思えば、内容は良かった。重賞で更に条件は厳しくなるが、今季8勝と地力強化が目立つ今なら見劣らない。あとは750キロを超える荷物が初めてだけに、斤量克服が鍵。手間取らなければ圏内十分。
△(2)ホクセイタイヨウは今季5戦と順調に使えず、調整に苦労した1年。久々の前走をひと叩きされて体調は良化。まだ、万全と言える状態ではないが、昨年度の世代三冠すべてで2着した馬。底力に期待。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。