おすすめ注目レース

2025年1月 2日   帯広記念 (帯広競馬)  

帯広競馬   第8レース   仕上がり万全メムロボブサップに期待
生駒 有輝夫

1-2_banei.jpg 古馬重賞完全制覇、四市重賞完全制覇に王手をかけた(2)メムロボブサップ。今回もハンデを課せられるが、この組み合わせなら克服可能。仕上がり文句なし。偉業達成へ。高重量戦を得意している(3)コマサンエース、(4)コウテイにもチャンスがある。障害を修正できた(1)インビクタに注意したい。

◎(2)メムロボブサップはこれまで制することができなかったばんえい十勝オッズパーク杯、岩見沢記念、北見記念、ドリームエイジカップを快勝し、古馬重賞完全制覇、四市重賞完全制覇に王手をかけた。今回も昨年同様930キロだが、昨年度覇者メジロゴーリキは引退し、ライバルのアオノブラックは回避と強敵不在の組み合わせ。マイペースで運べるここは克服可能。偉業達成へ。

○(3)コマサンエースは勝ち切れないが、ともに障害ひと腰でトップ抜けと安定した走り。特に前走は不得手としている軽馬場の時計勝負でも大きく崩れなかったことは評価できる。今季は旭川記念、岩見沢記念、北見記念で3着、ばんえいグランプリでは2着と重賞でも好走を続けており、確実に力をつけている。ここに向けて入念な調整を施され、仕上がり良好。好勝負期待。

▲(4)コウテイは前走8着に敗れたとはいえ、持ち味を生かせない平場の時計勝負だったことを思えば仕方のないもの。登坂力と持久力で勝負したい馬で、一気に荷物が重くなるのは歓迎材料。昨年3着だが、2着のメムロボブサップとは1.3秒と僅差。今回も昨年と同じ30キロの斤量差だけに、チャンスはある。

△(1)インビクタは過去2年の帯広記念では結果を残せておらず、高重量戦は歓迎ではないが、今年は10キロ軽い900キロ。馬場の脚抜きは良くなるとはいえ、少頭数でペースは上がらず、息を入れての追走可能。ヒケを取らない力を持っており、軽視禁物。

おすすめ買い目

馬単 2→3 2→4 2→1 3→2 4→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬