おすすめ注目レース

2024年12月31日   オッズパーク2024ファイナルA3 特別サラ系一般 別定 (笠松競馬)  

笠松競馬   第9レース   笠松巧者ばかりの名古屋勢を潜在能力の高さで地元のダンディジャックが迎え撃つ
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-3_kasamatu.jpg 今日の9RはA-3組によるオッズパーク2024ファイナル。ここは名古屋から遠征してきた○(2)エムエスドン、▲(6)リンクスターツ、△(1)キャットリングがいずれも笠松で複数の勝ち鞍を挙げているコース巧者ばかり。これらの上位独占も十分だが、中心には地元笠松の◎(7)ダンディジャックを指名。転入以来、3走して2勝、2着1回。前走も勝ち馬をほめるべきで、レースぶりや1分28秒3の時計はいずれもハイレベル。直前のムードも良好だっただけに、地元の意地を見せてほしいところ。穴っぽいところでは×(3)インナーサンクタムと×(4)ネオアマゾネスが狙い目。前者は3走前にこのクラスの1600mを勝っており、再現が期待される。後者は先行脚質の割に1400mより1600mの方が好走例が多い。モマれず行ければ連圏内だ。

◎(7)ダンディジャック 中央2勝クラスから3走前に転入して、ポンポンと連勝。前走は2着に敗れたが、レースセンスがいいタイプで大崩れの心配が少ない。「調子はさらに上向き」と陣営からの声が聞かれる通り、好走続きでも体調面に疲れはない。

○(2)エムエスドン 好位すんなりだったとはいえ、1分42秒4と自己ベストを更新した前走の勝ちっぷりは光る。これで笠松は(3・2・0・1)。今回は3組に上がる形になるが、今の勢いがあれば克服可能だ。

▲(6)リンクスターツ 前走は地元のAー3組で0秒5差の4着だったが、枠順や展開のアヤも少なからずあった。休み明け3走目になるし、今回は2戦2勝と得意の笠松コース。前走からの巻き返しに注目。

△(1)キャットリング ここに出走の名古屋勢は笠松巧者が多いが、この馬も笠松で7勝のコース巧者。最近はやや出脚が鈍ってきたが、末脚がしっかりして大崩れの不安が軽減しているのは心強い。

×(3)インナーサンクタム 前走を見ると1800mは長かったし、2走前を見ると1400mは少し忙しい印象。3走前のこのクラスの1600mを勝っているように、条件的には今回がベスト。先行馬揃いで展開も向きそうだ。

×(4)ネオアマゾネス 3、4走前にはAー2組で連続2着。3組のここなら地力は互角以上のはず。前走はテンに無理をしたぶん失速したが、中間の気配は前走以上。距離実績も十分で一変に期待。

おすすめ買い目

馬単 7→2 7→6 7→1 7→3 7→4 2→7 6→7 2→6 6→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬