おすすめ注目レース
2024年12月29日 第1回 岐阜新聞・岐阜放送杯(P)3歳 オープンサラ系3歳 別定 (笠松競馬) ツイート
笠松競馬 第10レース 前走を重視してベストフラワーを連軸に指名
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"
今日のメインは準重賞の第1回岐阜新聞・岐阜放送杯。笠松所属馬限定の3歳オープンによる一戦だが、重賞で活躍した実績馬とここへきて勢いづいてきた昇り馬が混在して見ごたえのあるメンバーとなった。3歳重賞の実績では昨年のネクストスター笠松2着、5月の新緑賞で3着の〇(5)キスリングと、8月の岐阜金賞でフークピグマリオンと時計差なしの2着、三冠阻止にあと一歩まで迫った△(4)サウンドノバが上位。特に前者は目下3連勝中と勢いも兼備している。◎(9)ベストフラワーは3走前に兵庫から移籍してポンポンと連勝。続く金沢の重賞・徽軫賞でも4着と古馬の一線級相手に善戦と能力の高さをアピール。笠松所属の3歳馬限定戦なら好勝負できるとみた。これらに勢いで対抗するのが、3連勝中の×(8)ゼンダンキズナと連勝中の▲(7)シェリングフォード。前者は転入以来、11戦6勝、2着5回とまだ底を見せていない。後者は夏場は伸び悩んでいたが、前走時計の1分27秒5はA級上位レベルの好タイムとここへきて充実一途。×(2)キテヤイヨジは大崩れない堅実な取り口が魅力で連に押さえておきたい。
◎(9)ベストフラワー 兵庫で2勝、2着3回など堅実に走り、8月から当地へ移籍後は連勝。3走目は金沢の重賞・徽軫賞で古馬の強者を相手に出遅れながら4着。地元馬限定の3歳戦なら地力上位は明らか。約1カ月半ぶりになるが、先週に速い追い切りを消化して仕上がりも上々だ。
○(5)キスリング 昨年のネクストスター笠松2着の素質馬。当時は気性的に幼い面も残り、先頭に立つとフワフワする面を見せていたが、3歳の夏を境にその辺りが解消。ここ3走ではラストまでしっかり伸びて3連勝を飾っている。精神面で成長した今なら大崩れは考えにくい。
▲(7)シェリングフォード 中央では5着が最高。6月の笠松移籍初戦で3歳8組を勝ったが、その後は暑さのせいか伸び悩んだ。ただ、2走前に快勝すると、前走では1分27秒5の好時計で逃げ切り。すんなり運べさえすれば、この相手でも通用する速さと強さがある。
△(4)サウンドノバ 中央では3着が2回。6月に笠松へ転入後も堅実に走り、8月の岐阜金賞では3冠馬フークピグマリオンにハナ差まで迫る末脚を披露して2着。近況はA-3組で善戦止まり、1400mも忙しい印象はあるが、底力に期待したい。
×(8)ゼンダンキズナ 中央では14着→12着だったが、笠松では11戦して6勝、2着5回とオール連対、目下、破竹の3連勝中だ。中間の気配では前走時の方が良かった気もするが、まだ底を見せていないのは大きな魅力。
×(2)キテヤイヨジ 門別で1勝を挙げ、2歳11月から笠松へ。鋭い決め手はあってもレースぶりが極端で大敗も多かったが、心身共に成長を見せ、9月以降の7戦は2勝、2着4回、3着1回と堅実派に変身。同期の強敵相手でも連圏内だ。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。