おすすめ注目レース

2024年12月27日   金沢ケーブル杯 あての木賞2歳 奨励馬サラ系2歳 別定 (金沢競馬)  

金沢競馬   第10レース   上昇度で発馬対策で逆転可能!ミヤギロード
"競馬カナザワ 大井 明洋"

5-3_kanazawa.jpg 主催者から補助を受けてセリで購入された「奨励馬」限定戦。例年、一線級の出走が限られてくるため、重賞好走歴のある数頭とその他との走力差が大きくなりがち、ここ4年は堅い配当の決着が続いている。今年もヤングチャンピオンの1着・2着・4着の3頭が戦績的に大きくリード。順当な決着になりそうだが、3頭の順序付けがポイント。

◎は(5)ミヤギロード。連勝で迎えたネクストスター4着時はまだ目一杯の仕上げではなかった。攻めを強化してきた1700m重賞ヤングチャンピオン2着が真の実力で、自在性も実証。前走は大外枠で出負けが響いたものの、直線は内を突いて小差、先着2頭は重賞好走馬で1400m適性も高い馬でもあったし、悲観することはない内容。距離・顔ぶれ的にも今回の方が戦いやすい。ここに向けての調整など準備万端のようで、ダンナイと1馬身半差だった重賞よりポジションも良くなる見込み。斤量差・上がり目を考えるとあり逆転可能と見て◎。

○は(2)ダンナイ。デビュー当初は未完だった牡馬が一戦毎に着実な上昇。内ラチに寄っていくような若さも解消に向かい、以前より動きが良くなった追い切りも実戦に反映の圧勝→重賞制覇。適鞍のここまで待機することになった中間も乗り込みは欠かさず調整は順調。やや息遣いが荒くなっている点だけが気掛かりも、太目感はないし、最終追い切りは好時計をマークしていて動き自体は何ら問題ない。斤量1キロ増でも重賞ウイナーらしい走りを見せてくれるはず。

▲は(10)モカチャン。スピード・二の脚で圧倒の新馬勝ち900m55秒台は優秀、次走1400mも持ったまま圧勝。金沢デビュー馬の中では基本性能とスピードはトップ級。単なる休養明けでなかった4ヵ月ぶりは失速も、叩き2走目のヤングチャンピオンは不向きな1700mでも内容アップの4着。取消明け・軽目の調整がどうかに尽きるが、距離短縮の1500mなら本来は上記2頭を上回っていいくらいの馬だ。

△は(7)ゴールドパース。ひと息入れてテンションと馬体改善の5走前ハナ+1/2差3着→1着→1着は軽目調整に転換も功を奏したが、ここ2走で一線級との差を痛感。ただ、前走は走破時計は短縮しているし、経験が糧にもなっているはず。今回の限定戦の方がポジションも良くなる見込み、渋太いタイプだけにまた1500mで戦えるのも歓迎。当日うるさくなりすぎずにレースでロスなく立ち回れれば主力3頭の一角を崩す可能性あり。

注は(1)ミリオンバンブー。10月以降の馬体パワーアップ・レース上達が顕著。ヤングチャンピオンこそ10着に終わったが、4走前3/4差2着の2組なら前々走勝ちは必然だった。壁を感じた前走1組より少し戦いやすい限定戦。スンナリ先行したタイプゆえ連対のない内枠の対処次第では浮上も。

おすすめ買い目

馬単 5→2 2→5 5→10 10→5 5→7 5→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬