おすすめ注目レース

2024年12月16日   シリウス特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   前走好内容トウケイレーヴの勝ち負け期待
生駒 有輝夫

1-3_banei.JPG 前走2着に敗れた(5)トウケイレーヴだが、障害ひと腰でトップ抜けと好内容。昇級2戦目で、このメンバー構成なら押し切りが狙える。前走で障害を修正できた(1)サクラヤマトの巻き返し十分。安定した走りを続ける(4)コウシュハテンセイ、(7)ローランドも勝ち負けに加われる。終い確実な(3)ウチュウジンに注意。

◎(5)トウケイレーヴは前走2着に敗れたとはいえ、障害ひと腰でトップ抜け。昇級戦だったことを思えば上々のレースぶり。斤量2度目で、勝ち馬不在の組み合わせ。この条件なら持ち前の登坂力で勝負が可能。押し切り期待。

○(1)サクラヤマトは前々走、障害で苦労したこともあり、前走はひと呼吸余分に入れて仕掛ける形に。ひと腰と修正できていたし、藤野騎手も2度目の今回は早め進出が可能。前走6着も、勝ち馬から6.8秒と僅差。巻き返しに期待。

▲(4)コウシュハテンセイはB1昇級後は勝ち星こそないが、差のないレースを続けている。705キロも3度目で慣れが見込めるここはひと押し利くはず。地力強化も目立ち、無視はできない。

△(7)ローランドは勝ち切れないが、条件を問わず障害を常にひと腰と安定した走り。今のカカリなら増量に不安はなく、特別戦でも崩れる心配はない。終い踏ん張れば前残りが狙える。

△(3)ウチュウジンは増量された前走でも障害ひと腰でまとめ直線追い上げ、3着と上々の内容。今回もペースは落ち着き、テンに置かれるこの馬でも追走で手間取る心配はない。決め脚上位。流れが向けば首位争い可能。

おすすめ買い目

馬単 5→1 5→4 5→7 5→3 1→5 4→5 7→5 3→5

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬