おすすめ注目レース
2024年11月16日 夕刊フジ杯 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 前走好内容サクラヤマトの勝ち負け期待
生駒 有輝夫
減らしていた馬体が回復し、完全復調した(5)サクラヤマト。増量に不安はなく、チャンス十分。前走を快勝し勢い乗る(7)ジェイホースの好勝負可能。障害が良化した(3)マツノタイガーにも警戒が必要。登坂力勝負なら(8)ホクセイハリアーもヒケを取らない。前走上々(1)エムタカラに注意。
◎(5)サクラヤマトは前走2着に敗れたとはいえ、障害ひと腰でトップ抜け。減らしていた馬体が回復し、完全復調。今回は自己条件の特別戦。前走の勝ち馬はいるが、0.6秒と逆転可能なタイム差。今のカカリなら基礎重量の増加にも不安はない。チャンス十分。
○(7)ジェイホースはA1との混合特別の前走は障害ひと腰でまとめ直線抜け出し快勝。障害に自信を持っており、増量には対応可能。自己条件に戻り、このメンバー構成なら互角以上にやれる。勢いに乗っており、好勝負期待。
▲(3)マツノタイガーは端コースの前走でもスムーズな走り。障害で止まってからもすぐに二の腰を入れてふた腰でまとめ直線追い上げ3着と内容は良かった。ペースが落ち着くのは歓迎材料。腰の入りが安定してる今なら増量にも対応できる。警戒が必要。
△(8)ホクセイハリアーは自己条件に戻るが、前走と同じ700キロなら再度ひと腰が可能。実績上位馬相手も、力をつけた今なら見劣ることはない。持ち前の登坂力を生かせれば勝ち負けに加われる。
△(1)エムタカラは前々走で三腰かかった障害を前走はひと腰。差し届かずの2着も、復調気配を感じさせる内容。相手は強化されるが、決め脚勝負なら上位争いに加われる。注意したい。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。