おすすめ注目レース

2024年11月 3日   ばんえい菊花賞 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   仕上がり良好ミチシオの初重賞制覇に期待
生駒 有輝夫

1-4_banei.jpg 3歳三冠第2弾。今季4勝を挙げ確実に成長を遂げている(1)ミチシオ。710キロだが、息が入ればひと腰可能。世代限定では実力上位。仕上がり良く、初重賞制覇に期待。秋桜賞の勝ちっぷり良かった(4)スマイルカナが相手も、好内容を続ける(5)アヤノダイマオー、ばんえい大賞典馬(9)ホクセイハリアーも無視できない。障害巧者(3)ウルトラコタロウの前残り注意。

◎(1)ミチシオは自己条件の特別戦で格上相手の前走でも、障害ひと腰でまとめ直線抜け出し快勝。今回は世代限定の重賞で710キロだが、息を入れて追走できればひと腰可能。ばんえい大賞典で2着、はまなす賞では3歳最先着の5着とここでは実力上位。仕上がり良く、初重賞制覇期待。

○(4)スマイルカナは前走4着も、実績上位馬相手に差のない走り。メンバー中最速の上がりを計時と上々の内容。前哨戦の秋桜賞を快勝しているように、牡馬相手でも互角にやれる。増量されるだけに、息を入れての追走になるが、ためが利けば終いは確実に脚を使える馬。展開が噛み合えば、首位争い可能。

▲(5)アヤノダイマオーの前走は前々走でふた腰かかった障害をひと腰でまとめ豪快な差し切り勝ち。重賞で増量されるが、腰の入りが安定している今なら手間取る心配はない。世代限定でも実績上位馬と斤量差があるここはヒケを取らない。勢いに乗っており、好勝負期待。

△(9)ホクセイハリアーは久々を3戦叩かれて体調は確実に上昇している。一冠目のばんえい大賞典を快勝しているように、地力強化が目立つ。障害巧者で増量にも対応でき、警戒が必要。

△(3)ウルトラコタロウはヤングCS、翔雲賞、イレネー記念、ばんえい大賞典すべてで3着と世代重賞では常に上位争いを続けている。障害巧者で前残りに注意したい。

おすすめ買い目

馬単 1→4 1→5 1→9 1→3 4→1 5→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬