おすすめ注目レース
2024年10月28日 第3回人生馬一筋岡田定一杯 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 相手弱化しセンリョウボスに勝機到来
生駒 有輝夫
(7)センリョウボスの前走は2着だが、障害ひと腰と増量にも対応でき、上々のレースぶり。今回は前走の勝ち馬不在の組み合わせで、首位期待。登坂力上位で通る(5)クリスタルゴーストが相手も、斤量に慣れが見込める(3)ヤマノコーネル、好調(4)シンエイアロイも無視できない。流れに乗れれば(8)ジェイホースワンの圏内進出可能。障害次第では(2)キョウエイリュウの一発十分。
◎(7)センリョウボスは端コースに入った前走は多少テンに置かれたが、行き脚がついてからは流れに乗り、スムーズな走り。賞金ハンデを課せられたなかでも、障害ひと腰でまとめ直線追い上げ2着と上々のレースぶり。前走の勝ち馬不在の組み合わせ。首位期待。
○(5)クリスタルゴーストは勝ち切れないが、障害は常にひと腰と安定した走り。今回もオープンとの混合特別とはいえ、前走の勝ち馬不在。この組み合わせならすんなり先行可能で、持ち味である登坂力を存分に発揮できる。終い踏ん張れば前残りが狙える。
▲(3)ヤマノコーネルはオープン昇級初戦で増量された前走でも課題の障害はひと腰。息を入れて追走したとはいえ、上々の内容。前走同様にA1クラスが相手の特別条件。斤量2度目ならもうひと呼吸早く仕掛けることが可能。警戒必要。
△(4)シンエイアロイは前走の内容なら2障害下までの砂の入れ替えにも対応可能。好調を維持しており、ひと押し利けば圏内十分。注意したい。
△(8)ジェイホースワンはひと息の結果が続いているが、力で見劣ることはない。追走で手間取ることなく、スムーズな走りができれば上位進出が可能な組み合わせ。軽視禁物。
△(2)キョウエイリュウは障害で止まってからの腰の入りが浅いため、好走するにはひと腰が条件になる。ここは息を入れての追走可能で、ためを作って行けば変わり身があってもいい。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。