おすすめ注目レース

2024年10月25日   アンドロメダ座特別A2サラ系一般 別定 (笠松競馬)  

笠松競馬   第11レース   2番手で流れに乗れそうな好調ネオアマゾネスに期待
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-3_kasamatu.jpg 今日のメインはAー2組のアンドロメダ座特別。好調な実力馬が集まって上位拮抗のメンバー構成だが、中心には◎(2)ネオアマゾネスを推す。直前の追い切りから好調さが伝わってきたし、距離実績が豊富なのも好材料だ。実力では○(4)ミトノユニヴァースが上位。今回は兵庫からの転入初戦で約3カ月ぶりになるが、2、3歳時に重賞勝ちを含め、大活躍した潜在能力は無視できない。めったに崩れない堅実味が魅力の▲(1)アイファーダイオウも有力な1頭。1枠からすんなりハナに立てるようなら粘り込みがありそうだ。そのほかにも自在な競馬で転入以来、見せ場を作り続けている△(3)カヤドーブラック、勝ち鞍のある2組なら地力上位の×(7)ナリノクリスティー、距離延長は微妙だが、ここ2走の連勝内容が光る×(9)イカロスも圏内十分だ。

◎(2)ネオアマゾネス 中間も毛ヅヤ上々で体調はハイレベル。モマれたり位置取りが悪くなると不安もあるが、前走を見ての通りA-2組なら互角以上の地力がある。ここは1枠アイファーダイオウの逃げを目標にできる可能性があり、その形になれば簡単にバテないとみる。

○(4)ミトノユニヴァース 名古屋所属の2、3歳時にネクストスター名古屋、ライデンリーダー記念、新春ペガサスCを制した素質馬。園田では本来の走りができなかったが、しっかり立て直された効果か直前の動きは悪くなかった。自身の力さえ発揮できれば好勝負必至の地力がある。

▲(1)アイファーダイオウ 前走まで17走連続で馬券に絡んでいる超のつく堅実派。やや勝ち味に薄いイメージはあったが、3組とはいえ、前走では名古屋の実力馬を相手に快勝と地力強化をアピール。この勢いと持ち前の安定感があれば、2組に上がっても楽しみ。

△(3)カヤドーブラック 6月に中央1勝クラスから笠松へ再転入後は5連勝をマーク。Aー2組に上がったここ2走は2着だったが、勝ち馬とは僅差。距離が短縮したのは決してプラスではないものの、展開不問の自在脚があり大崩れはなさそう。

×(7)ナリノクリスティー 7歳の暮れを迎えて大きな上積みはないものの、この中間も順調な調整ぶりが目を引く。3走前には牝馬重賞で4着、前走はAー1組で5着と、2組のここへ下がれば地力で格好はつけるはず。

×(9)イカロス 距離や位置取りが良かったとはいえ、ここ2走は文句のつけようがない内容で連勝。1600mはまだ勝ち鞍こそないが、2走して2着1回、3着1回と守備範囲ではある。相手強化になるが勢いに注目したい。

おすすめ買い目

馬単 2→4 2→1 2→3 2→7 2→9 4→2 1→2 4→1 1→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬