おすすめ注目レース

2024年10月21日   ダリア特別A2サラ系一般 定量 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第11レース   一変可能だ! ゴールドスノー
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"

7-1_nagoya.jpg どの馬が勝ち上がってもおかしくない混戦模様となったが、中でも注目したいのはゴールドスノー。前走は距離、2走前は相手関係と敗因は分かっている。今回はA2組に下がって、得意距離になるし、気温低下でグングン馬力を増している。すんなりさえ叶えば一変が期待できそうだ。これに対抗するのはハッピーミーク。引き続き攻めの動きは上々で、体調面は高いレベルで安定。展開不問の自在脚は魅力的だし、今回はA1組からA2組に下がる。上位視は当然だろう。一発ならゼントユウイか。レースを重ねて地力をつけてきた。今回はA2組に上がるが、近走内容から全くヒケ目はない。流れひとつで勝機を見い出せても。地元に戻って自己条件になるモズプラチナも侮れない存在。本命に推した(2)と同様に、これからの時季が向くタイプ。課題のゲートを決めれば際どくなるか。前走勝ちはエイシンメリダマンノライトニングだが、辛勝だった内容から一気の相手強化では? 人気はするだろうが、ここでは少々力不足かも。押さえまでにする。

◎(2)ゴールドスノー…苦手な夏場でもそこそこやれていたが、これからの季節が稼動期の馬。実際、攻めの動きが良くなってきたし、徐々に気合も乗ってきた。A2組の1500m戦なら巻き返しが期待できる。

○(4)ハッピーミーク…無理のないローテで体調面は安定。追い切りでも鋭い動きを見せてくれた。となれば、今回は条件緩和の一戦となる。展開不問で大崩れすることは考えづらいので。

▲(6)ゼントユウイ…下級条件からコツコツと賞金を重ねて、A2組まで上がってきた。前走では1勝クラスの交流戦で3着。確実に地力も備えてきたようで、この条件でも好勝負になる。

△(3)モズプラチナ…2走前の同条件で2着になっているし、遠征帰りでも全く疲れはなさそう。寒くなっていいタイプで、追い切りの動きに鋭さが増してきた。反撃に要注意。

×(8)エイシンメリダ…転入後は2連勝と底を見せぬが、前走は一杯一杯の内容で、これ以上の伸びしろは? 一気の条件強化で強気にはなれない。

×(10)マンノライトニング…中央1勝馬だが、前走内容から1500mはやや長い印象も受けた。距離据え置きでA2組に上がると?

おすすめ買い目

馬単 2→4 2→6 2→3 2→8 2→10 4→2 6→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬