おすすめ注目レース

2024年10月16日   うさぎ座特別B1サラ系一般 定量 (名古屋競馬)  

名古屋競馬   第12レース   一変可能だ! イルデポート
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 岡村秀和"

7-1_nagoya.jpg 傑出馬が不在の構成で、印が入っている馬には勝機があっていいし、無印とした馬にも馬券になるチャンスがあっていい混戦模様。その中で注目したいのはイルデポート。中央在籍時は芝オンリーで前回の名古屋転入初戦が初ダートだった。それでも大きく崩れることなく、おしまいまで脚を使って掲示板を確保。コース2走目の上積みがあれば間に合いそうなので。対抗するのはエルナーニ。正直、転入戦は相手関係に恵まれた面もあったが、初距離と初コースで結果を出せた。その前走以上の調整過程で大きな上乗せも見込める。逆転候補の一番手とみる。割って入るなら前走でうれしい当地初勝利を挙げたメイショウサキガケ。勝ち組でも時計面で遜色がないし、外枠を生かし切れば楽しめそう。トモノコリは攻めの動きが良くなっている。行き切ってしまえば粘り込みがあっていい。1組2走目キーフェイス、相手なりに走るバルドエースも押さえておきたい。

◎(2)イルデポート…中央在籍時(0146)と勝ち切れずに当地へ移籍。芝コースしか経験がなく、当地の砂に不安を残していたが、転入戦を差のない5着とまずまずの走り。メドが立ったし、使った上積みも見込める。一変の可能性アリ。

○(4)エルナーニ…道営在籍時(45114)で、距離も1200mまでしか経験がなかった。ただ、転入初戦の1700mを快勝するではないか。今回は前走以上の調整過程で、条件強化でも不安より楽しみが勝る。

▲(10)メイショウサキガケ…転入後は(2)(2)(5)(2)着と勝ち切れなかったが、前走でうれしい当地初勝利。勢いの乗ってきそうで特別に入っても時計差はない。伸び盛りの鞍上込みで怖い存在になる。

△(5)トモノコリ…ベストフォームは逃げ。ここはそれが叶いそうな組み合わせで、そういった形になれば粘りが増す。道中のラップ次第で勝機を見い出せても。

×(3)キーフェイス…使い込んでいるので大きな上積みは感じないし、1組特別に少々壁も…。ただ、今回は得意の1500mになる。前進があっても。

×(8)バルドエース…さらなる相手強化で強気にはなれないが、引き続き当地のリーディングが跨る。元来、相手なりで3着程度ならあっていいか。

おすすめ買い目

馬単 2→4 2→10 2→5 2→3 2→8 4→2 10→2

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬