おすすめ注目レース

2024年10月12日   狩勝賞 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   安定感抜群インビクタの首位争い期待
生駒 有輝夫

1-2_banei.jpg 詰めの甘さが残る(3)インビクタだが、条件を問わず障害は常にひと腰と安定感抜群。特別条件でこの組み合わせなら互角以上にやれる。首位争い期待。減量プラスに働く(5)クリスタルコルドが相手も、実績上位(1)アオノブラック、持ち味生かせる(2)コマサンエースも無視できない。勢い乗る(9)オーシャンウイナーにも警戒が必要。流れが向けば(8)タカラキングダムにもチャンスがある。

◎(3)インビクタの前走は離された2着とはいえ、830キロをひと腰と上々の内容。詰めの甘さが目立ち、勝ち切れないが、障害は常にひと腰と安定感抜群。次走が目標の北見記念だけに、余裕残しの仕上げも、この組み合わせなら互角以上にやれる。首位争い可能。

○(5)クリスタルコルドはグランプリの800キロから更に増量されて830キロの前走でも、障害ふた腰とレースぶりは良かった。今回は特別条件で740キロ。これくらいの荷物ならひと腰可能。砂の入れ替えでペースが落ち着き、息を入れて運べるのは歓迎材料。勝ち負け期待。

▲(1)アオノブラックの前走は無理せず息を入れて行き、障害に重点を置いた走り。5着も、ひと腰でまとめていたし、内容は悪くなかった。ひと叩きされて体調は上昇している。賞金ハンデを課せられず、730キロは有利。無視できない。

△(2)コマサンエースは旭川記念、岩見沢記念で3着。ばんえいグランプリでは2着と斤量を課せられてからは重賞でも上位争いを続けている。特別条件だが、1障害から2障害中間までの砂入れ替えと、ロータリーハロー掛けの実施で、極端に時計が速くなることはない。持ち味である登坂力と持久力で勝負可能。

△(9)オーシャンウイナーは3連勝中で絶好調。特別条件の前走でも障害ひと腰でまとめ直線抜け出しと好内容で快勝。前走から相手は強化されるが、今のデキと勢いならヒケを取らない。

△(8)タカラキングダムは前走から更に相手は強化されるが、差し競馬を会得した今なら崩れる心配はない。終いは確実に脚を使える馬。流れが向くようなら圏内進出が可能。

おすすめ買い目

馬単 3→5 3→1 3→2 3→9 3→8 5→3 1→3 2→3

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬