おすすめ注目レース

2024年9月 4日   レ・コードなまち にいかっぷ特別 (園田競馬)  

園田競馬   第11レース   成長著しいホクザンバーリイが今度は押し切る!
"ケイバブック 松原秀隆"

8-3_sonoda.jpg傑出馬不在で混戦も3歳馬着実に地力強化中のホクザンバーリイから狙いたい。古馬混合となってからの2走がいずれも小差の競馬。テンに拘る競馬になってから行き振りが着実に良化しており、今回のメンバー構成、枠順なら単騎逃げ濃厚。ソロソロ押し切りまで。相手は連勝でここに臨むハヌマーン。転入当初はハナに行き切ってこそのタイプだと思われていたが、近走は差しも会得。レース幅は広がってきたし、今の走り振りなら昇級でも。ソリスルクスも以前は追い込み一辺倒だったが、近走はポジションが取れるようになり、3走連続の馬券内と安定感が出てきた。チーフインザスカイは折り合いが難しいタイプなので、理想は外枠だが、今回は名手小牧J騎乗。その手腕に注目。攻め動いたリベリアスハートの変わり身にも注意。

◎(9)ホクザンバーリイ…3歳戦ではオープン級を2勝、笠松ゴールドジュニア、菊水賞と重賞にも挑戦、まだまだ伸び代のある3歳馬。古馬混合になってからも2走前がクビ差2着、前走もゴール寸前まで粘り0.4差の4着と互角の戦いを続けている。とにかくハナに行けさえすればしぶといタイプで、今回目立った同型馬が内のバクレツマホウぐらい。同厩舎でやり合うことはないはずだし、単騎逃げ濃厚。ソロソロ押し切りまであっていい。

○(10)ハヌマーン…転入当初は逃げて結果を出していたが、3走前にはマクル競馬で直線一旦先頭、この時は早めに先頭に立ったことで遊ぶ面が出てしまったが、前走はその点を加味して好位のインからじっくり運び、直線勝負でゴール前キッチリ捕え勝利とここに来てレース運びに幅が出てきた。地力強化目立つ今なら昇級でも。

▲(8)ソリスルクス…以前は追い込み一辺倒でどうしても展開に注文がついたが、近3走は自らポジションを取りに行く競馬で3.2.3着と安定感が出てきた。大柿Jとの手も合っている印象だし、前で運びそうな有力馬2頭をマークし、ゴール前逆転のシーンも。

△(5)チーフインザスカイ…前走は実力馬ラヴィアン相手に大きく離されたが、次位はしっかり確保。折り合いが難しい馬だけに理想は前走のような外枠かもしれないが、小牧Jならうまく対応してくれるだろう。序盤うまくレースの流れに乗って行けさえすれば大きく崩れることはなさそう。

△(1)リベリアスハート…ここ2走は案外な結果に終わっているが、2走前は外回り、前走はHペースの流れについていった分と敗因ははっきりしている。この中間の追い切りでは好時計をマークとデキ落ちはなさそうだし、この枠生かしてハコまで位置が取り切れれば。

おすすめ買い目

馬単 9→10 10→9 9→8 8→9 9→5 5→9 9→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬