おすすめ注目レース

2024年9月 2日   長月特別 (帯広競馬)  

帯広競馬   第11レース   仕上がり良好コマサンタカラに注目
生駒 有輝夫

1-1_banei.jpg 安定した内容を続ける(1)コマサンタカラ。今のカカリなら基礎重量の増加に対応可能。仕上がり良く、好勝負期待。登坂力上位で通る(8)アルジャンノオー、(9)キタノミネにもチャンスがある。力量的には(7)ホクショウカップも勝ち負けに加われる。流れに乗れれば(3)アオノソルテ、(4)ウチュウジンの圏内十分。

◎(1)コマサンタカラは約1カ月ぶりの実戦だが、再登録の際に、実施された再検では素軽い動きを見せており、仕上がり良好。ロータリーハロー掛けが施された近2走でも障害はともにひと腰と安定した走り。今のカカリなら基礎重量の増加に対応可能。好勝負期待。

○(8)アルジャンノオーの前走は珍しく障害で止まってふた腰。本来は巧者で乗り慣れた中村騎手に手替わる今回はひと腰でまとめるはず。速い脚を欠くだけに、金曜日のロータリーハロー掛けの効果で少しでも時計がかかるのはプラス材料。この組み合わせなら先手が可能。巻き返し十分。

▲(9)キタノミネは勝ち切れないが、障害は常にひと腰と安定感は抜群。登坂力で勝負したいだけに、基礎重量の増加はプラスに働く。今回は同型が少なく、すんなり先行可能な組み合わせで持ち味を存分に発揮できる。終い踏ん張れば前残りが狙える。

△(7)ホクショウカップは前走3着も、障害ふた腰と上々の走り。久々の特別条件だが、障害での膝の甘さが解消された今なら克服可能。この相手でも互角にやれる。ペースが落ち着くのは歓迎材料。無視できない。

△(3)アオノソルテはテンに置かれるのはいつものこと。ただ、前走は行き脚がつかずに後方から。障害でも膝を折りスムーズな走りができなかった。力で見劣ることはない。デキ落ちなく、見限りは禁物。

△(4)ウチュウジンは前走の腰の入りなら基礎重量の増加には対応できる。力はヒケを取らないだけに、道中で余計な脚を使わず、追走できるかがポイント。余力を残して運べれば勝ち負けに加われる。

おすすめ買い目

馬単 1→8 1→9 1→7 1→3 1→4 8→1 9→1 7→1

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬