おすすめ注目レース
2024年8月16日 第56回 摂津盃重賞1 3歳以上登録馬サラ系3歳以上 ハンデ (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 着実良化キリンジを信頼!
"ケイバブック 伊藤 孝平"
キリンジは転入初戦の前走が僅差の勝利だったが、この度はシッカリと良化を示すと見ている。すべてに上積み十分のここは仕留める公算大。ツムタイザンも順調そのもの、昨年勝利時から斤量2キロ増でも勝機十分。ダッシュダクラウンは前走が上々の勝ち振り、更に前進を期待していい。ウインドケーヴ、ナムラタタ、メイショウハクサンも展開ひとつで上位を狙える。
◎(5) キリンジ…転入初戦の前走は一見ラスト詰め寄られて僅差の勝利となったが抜け出して強く勝つ気性ではないようだし、2着馬が迫ってきた時に再度伸びるところから着差以上に余裕あり。サラッとした仕上げでもあった。この度はネジを引き締めての調整をしており、明らかに攻めの動きや気合が変わってきている。背58kgを余裕で打ち消す上積みを期待できる。
〇(1) ツムタイザン…昨年は大激戦を制しての復活勝利、入れ替わりの激しい競馬でも大外枠から冷静に運べた印象。この度は昨年と打って変わっての最内枠で斤量も2kg増、デキ自体は良好なだけにここがポイント。好位インからスローの上がり勝負となると少し分は悪いだろうが、スムーズに流していければ好勝負必至だろう。
▲(10) ダッシュダクラウン…先行力には欠くタイプなだけに園田小回りコースへの対応がどうかだったが、転入初戦の前走が終い鋭く切れて圧勝。前走同様に上々の気配と動きを見せているし、馬場2度目の慣れも見込めて上積み十分。まとめて差し切れるだけの決め手には警戒が必要で。
△(2) ウインドケーヴ…相手関係には少々恵まれたものの、休養明け初戦でキッチリ押し切った前走は評価できる。それほど同型馬が見当たらないことから、ここも発馬を決めればスンナリと主導権を握れそう。追撃は早めに来るだろうが、粘り込み一考としたい。
△(6) ナムラタタ…昨年は4着ながらも馬体が+22kg、数字通り重目に映っていて伸びを欠いた印象。この度はそこまで重さを感じないし、追い切りから動ける仕上がりと見ている。太め解消で昨年同様の背55kgならば走り振り向上を期待できそう。
△(8) メイショウハクサン…これまでの成績的にも攻めの気配的にも暑さには強くないタイプ。それでも陣営の工夫によりギリギリながらも耐えている印象だし、これなら地力は発揮できると見る。平均ペース以上で流れる展開なら終い寄せてくるだろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。