おすすめ注目レース
2024年7月27日 ルビー特別 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 前走快勝ジェイホースの連勝期待
生駒 有輝夫
前走の勝ちっぷり良かった(7)ジェイホースに注目。障害が安定している今なら増量に対応可能。相手強化もなく、連勝期待。安定した走りを続ける(4)サカノハマナカ、絶好調(3)ローランドにもチャンスがある。登坂力上位で通る(1)ツガルフジ、(2)トウケイレーヴの前残り注意。終い確実な(5)エムタカラは障害が鍵。
◎(7)ジェイホースの前走は障害ひと腰でまとめ直線抜け出しと好内容で快勝。今開催から特別条件は平場の基礎重量に30キロ加増で、660キロになるが、障害は安定しており、増量には対応可能。1組とはいえ、このメンバー相手なら互角にやれる。連勝が狙える。
○(4)サカノハマナカは前走障害で膝を折ったが、ふた腰。障害で余計な腰を使った分、ゴール前で甘さを出し2着も、まずまずの内容。増量されるとはいえ、本来は巧者で、息を入れて行ける今回は修正可能。デキ落ちなく、巻き返し期待。
▲(3)ローランドの前走は先手を奪って積極的に動き、障害ひと腰でトップ抜けしそのまま押し切った。相手が強化されて、同型はいるが、ハナへのこだわりはなく、控える競馬が可能。絶好調の今ならヒケを取らない。
△(1)ツガルフジは決め手の差が出て前走2着だが、障害ひと腰でトップ抜けとこの馬の走りはできていた。ここも先行可能な組み合わせ。持ち前の登坂力を存分に発揮できる。終い踏ん張れば前残り十分。
△(2)トウケイレーヴは近2走の内容からも、B2クラスで通用する力を持っている。息を入れて追走できれば、増量に不安なく、大きく崩れることはない。慣れが見込め、ひと押し利けば圏内進出が可能。
△(5)エムタカラは特別条件で660キロだが、昨年度終盤で600キロ後半の荷物を経験しており、増量には対応できる。終いは確実に脚を使える馬。早めに降ろせば上位争いに加われる。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。