おすすめ注目レース

2024年7月 3日   夏空特別3歳1サラ系3歳 定量 (笠松競馬)  

笠松競馬   第9レース   2走前と同じ条件に戻ったウィルソンウェイの変わり身に期待
"全国公営競馬専門紙協会 競馬エース 竹中嘉康"

6-3_kasamatu.jpg 今日のメインは3歳1組の夏空特別。ここで中心視したいのは2走前のこのクラス、しかも今回と同じ1600mで勝っているウィルソンウェイ。前走は西日本交流のぎふ清流Cで自分の競馬ができず大敗したが、適鞍に戻ればあんなことはあるまい。相手本線は船橋から転入初戦となるレッツコーディー。追い込み一手の脚質で成績にムラはあるが、2走前には後方から伸びて2着。直前にサッと流した動きもまずまずで初戦から動ける態勢になっている。船橋での戦歴通りなら小回りの笠松でも上位争いできるはず。転入後、3連勝とまだ底を見せていないサンセットカラーも有力な1頭。無理せずとも中団の少し前につける機動力がある上、追ってからの伸びがしっかりした堅実派。1600mの実績こそないが、転入後のレースぶりなら問題あるまい。折り合い次第の面はあるが、能力は1組でも上位のものがあるサクラヒメ、初めての笠松コースで一変の可能性を秘めるグレートメモリーズ、近況はバテずに伸びて来れるようになったダイヤキララも馬券圏内にはマークが必要だ。

◎(6)ウィルソンウェイ 前走、ぎふ清流Cこそ重賞の壁に跳ね返された格好だが、2走前には今回と同じ1600mの3歳1組を1分41秒8の好時計で快勝。鞍上も当時と同じ渡邊騎手に戻ったし、中間の気配に調子落ちは感じられない。反撃必至だ。

○(4)レッツコーディー 船橋で10戦して1勝、2着1回、新馬戦を勝った素質馬だ。トモの状態がひと息で、その後の出世が遅れたと聞くが、2走前には2着となかなかの末脚を秘めている様子。直前の動きはまずまずで初戦から力を出せそう。

▲(5)サンセットカラー 転入後は無傷の3連勝。一戦ごとに着差が縮まってはいるが、中団キープからしっかり伸びる手堅いレースぶりは高く評価できる。前走の上がり3ハロンは37秒2とハイレベル。距離延長でも対応できそうだ。

△(7)サクラヒメ 前走は掛かり気味になって直線伸びあぐねてしまったが、3走前の勝ちっぷりからも能力は互角以上。距離延長でさらに折り合い面は心配になってくるが、うまく流れに乗れさえすれば、勝ち負けまで可能な器とみる。

×(3)グレートメモリーズ 園田でデビュー2戦目を快勝。その後は4着が最高で転入後の内容を見ても、やや頭打ちとの印象はなくもない。ただ、素質は秘めているだけに、初めての笠松遠征が刺激となって一変するシーンは一考したい。

×(1)ダイヤキララ 3月から掲示板を外すレースが続いていたが、ここ3走は4→5→5着。ジワジワとだがバテずに伸びているし、攻め馬の気配も上向きで一時の不振は脱している。距離延長で少し展開が向くようなら馬券圏内も十分。

おすすめ買い目

馬単 6→4 6→5 6→7 6→3 6→1 4→6 5→6 4→5 5→4

 

※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

 

地方競馬ならオッズパーク競馬