おすすめ注目レース
2024年7月 1日 ミントスポット杯 (帯広競馬) ツイート
帯広競馬 第11レース 相手弱化しサクラヒメに勝機到来
生駒 有輝夫
入念に調整されて仕上がり万全(3)サクラヒメ。前走から相手関係が楽になり、この条件なら首位有望。地力強化が目立つ(6)ヘッチャラ、軽馬場巧者(5)ツガルノヒロイモノが相手だが、前走好内容(2)オーシャンウイナーも無視できない。障害の修正可能な(4)コマサンエースの巻き返しに注意。
◎(3)サクラヒメの前走は差し届かずの2着も、勝ち馬からは0.7秒と僅差。障害ひと腰と基礎重量の増加に対応できていたし、内容は良かった。ひと開催間隔は開いたが、調整入念で、仕上がりは文句なし。今回も自己条件の特別戦。この相手なら互角以上にやれる。首位期待。
○(6)ヘッチャラは前走もテンに置かれたが、行き脚がついてからは流れに乗れていた。障害ひと腰でそのまま粘り込み5着と古馬重賞初挑戦で掲示板を確保。一線級に揉まれて確実に力をつけている。前々走で差のない4着と好走しているように、この条件なら好勝負可能。
▲(5)ツガルノヒロイモノは増量された前走でも障害ひと腰。以前は押っつけると障害、直線ともに甘さを出していたが、近2走は崩れることなく、しっかりと走れており、地力強化が目立つ。今回も前走と同条件の特別戦だが、切れ味勝負ならヒケを取らない。チャンス十分。
△(2)オーシャンウイナーは今季一線級が相手でも差のない走りができており、特別条件でこの組み合わせなら勝ち負け可能。ここも馬場の脚抜きが良く、末の甘さを出す心配はない。前残りが狙える。
△(4)コマサンエースは前走崩れたが、この中間も素軽い動きを見せており、デキ落ちの心配はない。本来は障害巧者で、荷物が軽くなるここはひと腰可能。手替わりも歓迎材料。巻き返し期待。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。