おすすめ注目レース
2024年6月21日 アサヒスーパードライカップ (園田競馬) ツイート
園田競馬 第11レース 上位拮抗の白熱した一戦
"ケイバブック 宮垣 優"
5月10日から始まった今年のそのだ金曜ナイターも今回で7夜目。メインレースはB2クラスの1230m戦。近走好成績を残している馬が揃い上位は拮抗状態。その中で本命に推す馬は(3)ウンエンリヒカイ。4走前にC1クラスを勝ちB2クラスに昇級してからも安定した走りで好成績を残している。中間の調整も順調でここでも勝ち負けは必至だろう。相手候補は2走前は格上馬もいた混合戦、前走は1組戦で連続2着と力を示している(2)プッシュユアセルフと4連勝中と勢いに乗っている(9)ナリタシンの2頭。その他にはひと叩きをされて上積みが見込めそうな(4)シエルブルーや距離延長が好材料の(6)グランレイハートが続く。
◎ (3)ウンエンリヒカイ…兵庫(園田・姫路)では14走して馬券圏外になったのは2度だけと安定感は抜群。前走も積極的な競馬で4コーナーで一旦先頭に立つなど見せ場十分の内容だった。最後にどうしても脚色が甘くなってしまう点が気掛かりだが、今回は力のある先行馬がいるので最後まで集中して走ることができそう。この中間の調整も順調で水曜日に勝利をあげたメイショウシマトとの併せ馬で反応の良い動きを見せていた。立ち回り次第で勝ち負けは十分に可能だ。
〇 (2)プッシュユアセルフ…前走ではしっかりとした末脚を披露して上記のウンエンリヒカイを差して2着。内でジッと脚を溜めて進めた方が良いタイプの馬なので前走のように大外枠から早めに動いて最後まで脚を使えた内容は良かった。今回は内枠に入ったのでこの馬の特徴を活かした競馬ができそう。2走前は一つ上のクラスの馬との混合戦で前走が1組戦と強い相手で連続2着は立派。今回はその経験が活きてきそう。
▲ (9)ナリタシン…4連勝をしてC2クラスから一気に駆け上がってきた。昇級戦だった前走は好位追走から向正面で進出を開始すると4コーナーでも手応え抜群。直戦で追い出されてから鋭い伸び脚で突き放して完勝だった。今まで逃げ先行のイメージだったが2走前から差すかたちの競馬もできるようになり幅が広がってきている。1230mも4戦4勝も負け無し。57キロの斤量も2走前に経験済みなので問題はない。中間の動きも軽快そのもので好調をキープしている。勢いそのままにもっと上のクラスまで駆け上がっていきそう。
△ (4)シエルブルー…前走は約1年5か月振りとブランクが長かった。それでも上がりが2番目の時計で差を詰めていた点は評価できるだろう。長期休養前はこのクラスでも好走経験があるので能力自体は上位。一度叩いた上積みが見込めるので前走以上のパフォーマンスが期待できるだろう。あとは初めての1230m戦なのでそこで戸惑わないかどうか…。
△ (6)グランレイハート…近走はワンターン戦を使われてきていたが、この馬の本来の力を発揮できるのは今回の1230m戦だろう。実際全4勝中3勝がこの距離であげている。本来は先行力のある馬で逃げか番手あたりで競馬ができれば強い競馬ができる馬。今回もテンに速い馬がいるがスンナリ前に取り付ければ一発あってもおかしくないだろう。
おすすめ買い目
※投票の際は、締め切り間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。