レース展望・予想

強敵不在でサクラトップキッドに勝機「寒菊賞」(水沢競馬)

2023/12/10

10日(日)水沢競馬メイン第11レースは重賞「第22回寒菊賞」(2歳、水沢競馬場1600メートル)。

◎4 サクラトップキッド(牡、伊藤和忍厩舎)はデビュー戦で出遅れながらも完勝。2戦目は2着リノグロワールに1秒9差をつけて圧勝し、地方全国交流重賞・南部駒賞へ挑戦。相手が一気に強化されましたが、5着に善戦しました。母サクラトップクインは中央ダート3勝と血統背景も申し分なし。水沢は未経験ですが、厩舎がある地元といえるコース。フジユージーン、ミヤギヴァリアントが不在なら絶好の勝機と見ていいでしょう。

○6 セイバイラック(牝、板垣吉則厩舎)は当初、芝路線を歩んで若鮎賞2着、ジュニアグランプリ4着。3走前が初ダートでしたが、2着に1秒3差をつけて初勝利を飾り、牝馬の地方全国交流・プリンセスカップでは岩手最先着4着を確保しました。前走・太夫黒特別は伸びを欠いて3着でしたが、最内枠も災いした印象。今回は外枠を引き当て、首位奪取に燃えています。

▲1 リノグロワール(牝、佐藤敏彦厩舎)は前々走9着に沈みましたが、前走タイム差なし2着で軌道修正。前走で水沢1600メートルを経験したのが強み。加えて逃げたい馬が絶好の1番枠。マイペースに持ち込んで逃げ切りのシーンまで。

△2 マルーントリック(牝、佐藤祐司厩舎)はエンパイアペガサスの妹。転入前の門別1200メートル戦で2勝目をマークし、岩手初戦2着。走破タイムも上々でアッサリ十分。

△8 レッドオパール(牝、菅原勲厩舎)は門別1勝から転入戦を完勝。好発進を決めました。

△5 ビッグサララルーフ(牝、伊藤和厩舎)は決め手を生かせる展開で台頭。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単 4→6・1・2・8 6・1・2→4(7点)
3連単(フォーメーション) 4・6→1・2・4・6→1・2・4・6・8(18点)

寒菊賞の出走表はこちら

(文/松尾康司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬