- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 兵庫競馬 予想一覧
- 休み明けでもサンドストーム「小野市白雲谷温泉ゆぴか特別」(姫路競馬)
レース展望・予想
休み明けでもサンドストーム「小野市白雲谷温泉ゆぴか特別」(姫路競馬)
2023/02/07
7日(火)の姫路競馬メイン第11レースに「小野市白雲谷温泉ゆぴか特別」(B1、姫路競馬場1400メートル)が行われる。
◎11 サンドストーム(牡6、飯田良弘厩舎)は休養前にA2でケンジーフェイスやエイシンヒビキといった実力馬を相手に勝利しており、今回の降級で条件は明らかに有利。能力検査では好時計をマークしており態勢も整っている。課題を挙げるなら57キロを背負ったときに未勝利だということ。小柄な馬で斤量増はあまり歓迎ではなく、能力検査では休養前より馬体を減らしていた点も気になる。当日の馬体重はチェックしておきたい。
○3 メイショウオニテ(牡7、永島太郎厩舎)は約4カ月半ぶりの前走を逃げ切っており勢いに乗る。今回は隣枠に逃げを打ちたいタガノオボロがいるが、テンの速さはこちらが上か。単騎逃げなら勝ち負けになる。
▲4 タガノオボロ(牝6、新子雅司厩舎)は逃げがベストだが、2番手からでも競馬ができるので、出たなりで競馬ができる。少し間隔が空いているが、馬体が増えすぎていなければ勝ち負けになる。
☆10 サンライズシップ(牡6、柏原誠路厩舎)はB1で勝利した実績があり、昇級でも力は引けを取らない。少し展開の助けが欲しいところだが、外枠で揉まれずに運べれば前走並みの脚を使える。
JRAから転入初戦の2頭が惑星。△8 コウエイキズナ(牡4、保利良平厩舎)は3走前に川崎の条件交流競走で2番手から抜け出して押し切った実績がある。大型馬で転入前にひと叩きされた効果も見込める。1400メートルは若干忙しい印象だが、一発を警戒したい。
△9 フェラーラ(牝5、碇清次郎厩舎)は小柄でいかにもスピードタイプ。休養を挟んで体はひと回り増えているが、太め感はない。1勝クラスで善戦が続いており、この相手でも侮れない。
<おすすめの買い目>
馬単 11→3・4・10・8・9(5点)
3連単(1軸流し) 11→3・4・10・8・9(20点)
(文/大阪日刊スポーツ・松本健史)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。