- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 兵庫競馬 予想一覧
- 岩田騎手テーオーエナジーが軸「兵庫ゴールドトロフィー」(園田競馬)
レース展望・予想
岩田騎手テーオーエナジーが軸「兵庫ゴールドトロフィー」(園田競馬)
2019/12/27
27日(金)の園田競馬メイン第10レースには「第19回兵庫ゴールドトロフィーJpnIII」(3歳以上ハンデ、園田競馬場1400メートル)が行われます。
JRAが第1回から18連勝中です。騎手では園田からJRAに移籍した岩田康騎手が最多の4勝を挙げています。ハンデからも今年は抜けた馬が不在だと思います。
近況はひと息も岩田騎手が手綱◎6 テーオーエナジー(牡4、JRA・宮徹厩舎)が実績のあるコースで巻き返し必至です。昨年5月には園田・兵庫チャンピオンシップJpnIIを圧勝しています。スタートを決めましたが、すぐに4番手の内で折り合います。向正面から仕掛け、4コーナーでは前を行く2頭の外に出して、岩田騎手のムチが1発入ると外に出し一気に抜け出しました。アッと言う間に2着のJRA・ビッグスモーキーを5馬身ちぎっています。500キロを超える馬体を誇り、パワフルなフットワークは砂の深い地方ダートコース向きだと思います。57キロのハンデ頭ですが、前回の再現で園田コースで連勝を決めます。
相手は地方馬の初優勝を目指す○1 ラブバレット(牡8、川崎・内田勝義厩舎)です。このレースでは16年4着、17年2着で、18年は無念の競走除外でした。17年はJRA・グレイスフルリープから1馬身半差で、直線で内から伸びた1番人気のJRA・サイタスリーレッドをクビ差抑えました。JRAから再転入した8歳馬ですが、今年岩手のオープンを3勝しています。
ほか、6月のユニコーンステークスGIIIでアタマ差2着▲3 デュープロセス(牡3、JRA・安田隆行厩舎)、吉村智洋騎手が乗るGIII/JpnIII・3勝馬☆8 ノボバカラ(牡7、JRA・森秀行厩舎)、初ダートでも毎日杯GIIIを逃げ切っている△10 ランスオブプラーナ(牡3、JRA・本田優厩舎)、JRAに在籍していた2歳時に兵庫ジュニアグランプリJpnIIを制した△11 ハヤブサマカオー(牡4、大井・松浦裕之厩舎)などが続きます。
<おすすめの買い目>
馬単(ボックス) 6・1・3・8・10・11(30点)
3連単(ボックス) 6・1・3・8(24点)
兵庫ゴールドトロフィーの出走表はこちら
(文/大阪日刊スポーツ・池永博省)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。