- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 名古屋競馬 予想一覧
- ポルタvsエムエスの新旧女王対決に注目「オパールオープン」(名古屋競馬)
レース展望・予想
ポルタvsエムエスの新旧女王対決に注目「オパールオープン」(名古屋競馬)
2019/10/04
10月4日(金)の名古屋競馬メイン第12レースは「オパールオープン」(A級1組、名古屋競馬場1400メートル)。
6頭立ての少頭数とやや寂しいメンバー構成だが、東海の牝馬ナンバーワン、ポルタディソーニと、東海地区の3歳三冠を達成したエムエスクイーンの新旧女王対決には大いに盛り上がりそうだ。2頭は7月の名港盃で初対戦。その時はマイペースの逃げに持ち込んだポルタディソーニが価値のある地方交流重賞制覇を成し遂げ、エムエスクイーンは2番手追走も勝負どころの3コーナーから手応えが怪しくなって8着と大敗した。さて2度目の対戦は?
もちろん本命は◎4 ポルタディソーニ(牝5、瀬戸口悟厩舎)。前走の秋桜賞は9着に惨敗したが、南関東や兵庫の難敵相手にハイペースで終始息が入らない逃げが失速劇をもたらした“展開負け”だった。7月名港盃をはじめ、牝馬限定戦とは言え8月のオープン特別でも快勝。地元勢との戦いとあれば、意地とプライドで負けられない。
一方、○1 エムエスクイーン(牝3、竹下直人厩舎)にとっては短距離1400メートル戦が大きな上積みになる。名港盃は古馬との初対戦で慣れない流れもあったが、1900メートルの距離も影響したのではないか。一番の武器は高い先行力。ロスがなく絶好の1枠スタートも先行力に粘りアップも必至。快速逃げで打倒ポルタディソーニを目指す。
女王対決に待ったをかけたいのが▲2 ヨミ(牝4、坂口義幸厩舎)、△3 メモリートニック(牡5、塚田隆男厩舎)。ヨミは今夏、A級に再昇級したばかりだがコスモス賞でポルタディソーニから2馬身(コンマ4秒)差2着に突っ込めば、前走の秋桜賞では4着に入着。確実に力を蓄えている。一方、メモリートニックはすでに地元のオープン特別を4勝する実績派。ともに馬券に欠かせない。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 4⇔1・2・3(6点)
3連単(フォーメーション) 4→1・2・3→1・2・3 1・2・3→4→1・2・3(12点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。