- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- ばんえい競馬 予想一覧
- 安定感でフクトク「五月雨特別」(ばんえい帯広競馬)
レース展望・予想
安定感でフクトク「五月雨特別」(ばんえい帯広競馬)
2019/05/18
5月18日(土)のばんえい帯広競馬メイン第10レースには「五月雨特別」(A2級-1組)が行われます。
今季2開催を消化して、開幕前に入れ替えた砂も締まり、また5月12日の走路散水もあり、パワーとスピードが要求される時計の競馬に変わっています。
2走使いのA2級-1・2組決勝戦から2着フクトク、3着サクラダイチ、4着カネゾウなど6頭が参戦。同レース組が主流をなしそうです。
◎9 フクトク(牡10、鈴木邦哉厩舎)660キロを本命に推します。今季初戦のミズバショウ特別ではコウリキの2秒9差の2着、2戦目の春駒特別ではキンメダルの4秒2差の3着、前走A2級決勝戦はサカノテツワンの3秒4差の2着。平場戦から特別戦という、ばんえい競馬では理想的なローテーションで挑みます。前走はサクラダイチ、サカノテツワン、カネゾウに続く4番手で障害を降り2着に伸びています。今回は主戦・藤野俊一騎手での変わり身にも期待がかかります。
○7 サクラダイチ(牡6、金山明彦厩舎)660キロが対抗です。このメンバーでも先行力と障害力では屈指ですが、A2級決勝戦のように先行争いで絡まれた時には、直線で脚が甘くなるのが弱点といえます。今回は同じ前走1着サカノテツワンが不在。逃げ切りに期待がかかります。
▲3 カネゾウ(牡8、久田守厩舎)660キロが3番手です。A2級-2組戦を快勝して挑んだA2級決勝戦。同型が多く速い展開で障害で余分な脚を使い4着と敗れていますが、着差は4秒8とわずかで巻き返しは可能です。
<おすすめの買い目>
馬単 9→7・3・10・8(4点)
3連単(フォーメーション) 9→7→3・10・8(3点)
五月雨特別の出走表はこちら
(文/小寺雄司)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。