- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 名古屋競馬 予想一覧
- 大幅な相手緩和でニホンピロレスター「名古屋CCヴァルカン賞」(名古屋競馬)
レース展望・予想
大幅な相手緩和でニホンピロレスター「名古屋CCヴァルカン賞」(名古屋競馬)
2018/12/06
12月6日(木)の名古屋競馬メイン第11レースはJRA交流「名古屋CCヴァルカン賞」(A級3組・中央500万、名古屋競馬場1900メートル)。
500万クラスの条件交流戦はJRA勢優勢が相変わらず。今シリーズは地元にコレと言った存在が不在のうえ、中央勢はなかなかの粒ぞろい。しかもメキメキ力を蓄え始めたフレッシュ3歳馬ばかり。JRA勢が断然優位にレースを運んでいく。
5頭の中央勢の評価差はわずかだが◎2 ニホンピロレスター(牡3、JRA・服部利之厩舎)から狙いたい。初勝利まで5戦を要したが、それまですべて入着を果たしていたように、高い先行力に粘りを兼備した潜在能力の持ち主。500万昇級後の2戦はともに二桁大敗を喫したが、デビューからの7戦すべてを中央で走っているのは、陣営の期待感の現れとも言えるだろう。約7カ月半のブランクがある復帰戦が一番のポイントになるが、乗り込み量に追い切り本数も多く、ほぼ臨戦態勢も整ったムード。相手関係が大幅に軽くなった地方初遠征で、待望の2勝目を飾るか。
同様に、休養明け約5カ月ぶりの実戦復帰になる○7 キクノロージズ(牝3、JRA・吉田直弘厩舎)も先行力がセールスポイント。未勝利卒業が小回りコースの函館ダート、6月には金沢遠征で2着に粘ったように、脚質は地方コース向きと考えられる。最終追い切りで坂路4ハロンで好タイムをマークと仕上がりも上々。互角の高い評価が必要だ。
一方、差し勝負に持ち込めば▲8 エイシンメッセ(牝3、JRA・沖芳夫厩舎)に出番到来。中央条件交流戦で好成績を残す佐藤友則騎手とのコンビ結成も魅力になりそうだ。
順調に使われているのが強みになる△4 ナムラキヌ(牝3、JRA・高橋義忠厩舎)に、笠松在籍時の2走をともに完勝で飾った△5 ニホンピロカラス(牝3、JRA・服部利之厩舎)も一発を秘める。
<おすすめの買い目>
馬単(マルチ) 2⇔4・5・7・8(8点)
3連単(フォーメーション) 2→4・5・7・8→4・5・7・8 4・5・7・8→2→4・5・7・8(24点)
(文/中部地方競馬記者クラブ)
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。