- オッズパークTOP
- 地方競馬TOP
- 地方競馬予想
- レース展望・予想一覧
- 兵庫競馬 予想一覧
- 【LOTO予想】10月24日発走より!(園田競馬)
レース展望・予想
【LOTO予想】10月24日発走より!(園田競馬)
2018/10/24
普段だと良馬場では先行有利になるケースが多いが、先週3日間は比較的差し切りも決まった。今の馬場は顕著な傾向が出づらく、力比較や展開読みが重要視される。
8R〈平穏〉[10]
◎ アイスミディ
移籍初戦は終始余裕の手応えから直線で後続を突き放しての好時計勝ち。3馬身離した2着馬が次走でハイレベル戦を勝ち上がったことで、より前走の価値は高まった。さらなる上積みも十分見込めるだけに、斤量増でも信頼。
9R〈伏兵注意〉[4,1]
◎ ヒミングレーヴァ
初ダートの前走は結果こそ7着も、差し馬が台頭する流れを前々からしぶとく粘りきってのもので、着差的にはむしろ評価のできる内容。ダート適性は相当高いはずで、移籍初戦が絶好の狙い目。
○ スキップガール
移籍初戦は追えば追うほどに伸びて圧勝。相手に恵まれていたことも確かだが、まだ強めの攻めをしていなかったことを思えばやはり能力自体は非凡と言える。斤量増は調整ピッチを上げた分で相殺。
10R〈伏兵多し〉[5,11,4]
◎ ハニーロコガール
差し馬だけに全幅の信頼までは置けないタイプだが、ここ最近は一走毎に道中の反応が良化し、強敵が揃った前走の昇級戦もあわやの内容。その前走と比べグッと相手関係がラクになった分、当然勝機は迎えたと言える。
○ アイファーハート
ややムラのあるタイプではあるが、強力な相手が揃った上にペースも厳しかった前走と比べれば、今回は一気にマイペースで運べそうな相手関係まで落ち着いた。外枠の方が気分良く運べる傾向にもある。
▲ アエノワールド
前走はレースのしづらい外枠だった上に出遅れも相まっての敗戦。3~4走前の連絡みはいずれも道中のタメが利いてのもので、内枠を利してロスのない立ち回りができれば面白くなる。
11R〈大混戦〉[12,8,7,3,5]
◎ カリテスグレース
休み明けでも追い切りの動き自体は軽快。降級利はもちろんのこと、ペースの緩急に弱い本馬にとって一定のペースで流れやすい短距離戦は本質的に合う。やや揉まれ弱さがある分、大外枠も好材料。
○ ナムラハンベエ
一走毎に行き脚と粘りが増し、前走では優秀な走破時計で勝ち上がりを決めた。この内容通りなら昇級も臆することはなく、目立った同型も前走の2着馬くらいとなればここもベストの単騎逃げが叶いそう。
▲ メイショウルーシー
昇級後は3着続きだが、2走前は逃げたことが裏目となり、前走は4角で隣馬とぶつかった際に怯んでしまった。3走前の勝ち振りや走破時計通りなら現級でも勝ち負けになるはずで、見限りは早計。
△ アサクサプライド
前走は不得手な外回りの競馬になりながら、勝負どころもしぶとく踏ん張り通して小差4着。復調の兆しが見えただけに、得意の内枠を引いた今回は一発がある。
△ ジョイフルデイズ
前走を見る限りではナムラハンベエがいるとハナ切りまでは厳しそうだが、短距離戦に限れば好位インからでも競馬ができる馬。うまくひと脚がたまるようなら逆転があってもおかしくない。
12R〈素質信頼〉[5]
◎ センスオブワンダー
レースで集中し切れない面があり、前走のように強力な馬に早めから交わされてしまうとストレートに力を発揮できないタイプ。元の中央実績から計れば今回の相手関係は俄然有利で、プレッシャーを掛けられる心配のない今回の相手なら勝ち切りが濃厚。
※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。