レース展望・予想

オープン通用十分サチノリーダース「OROターフ特別」(盛岡競馬)

2017/10/07

7日(土)盛岡競馬メイン第11レースは南部杯カウントダウン2「OROターフ特別」(オープン、盛岡競馬場芝1000メートル)。

◎3 サチノリーダース(牡7、瀬戸幸一厩舎)は中央芝1400メートル、芝1200メートルで計2勝マーク。1000万下でも2着1回の実績が光ります。ここ5戦は芝1200メートルを使ってコンスタントに1分9秒台をマークなら、オープン通用。約3カ月半ぶりを叩かれた変わり身も見込めば、初戦から勝ち負けに持ち込めそうです。

○4 ダズンフラワー(牝3、菅原右吉厩舎)は3歳芝重賞・はまなす賞で392キロまで体重が減って9着。前途に暗雲が立ち込めましたが、徐々に馬体も回復。3歳交流・オパールカップ2着で復調の兆しをうかがわせました。前走・ヴィーナススプリントはオープン牝馬が相手に加え、実績のないダート戦では仕方なし。結果以上に体重増が収穫でした。芝1000メートルは2歳新馬戦完勝で適性を証明済み。久々の首位奪取に燃えています。

▲1 タイセイメテオ(牡5、佐藤雅彦厩舎)は南関東から再転入2戦目・早池峰スーパースプリントで4着確保しましたが、以降は着外の連続。条件も合わなかった印象でした。盛岡芝1000メートルは2戦2着1回で58秒6が優秀。ひと息入れて反撃必至。

△2 クインズラピス(牡5、村上昌幸厩舎)は中央芝1勝2着2回。盛岡芝1700メートル交流でも2着確保の実績があり、芝替わりは望むところ。1000メートル対応がネックですが、アッサリまで十分。

△7 マコトグナイゼナウ(牡5、畠山信一厩舎)は半年ぶりの実戦ですが、能力検査を叩かれて上昇確実。

<おすすめの買い目> この買い目で投票
馬単 3→4・1・2・7 4・1→3(6点)
3連単(フォーメーション) 3・4→1・2・3・4→1・2・3・4・7(18点)

OROターフ特別の出走表はこちら

(文/松尾康司)


※投票の際は、締切間際を避け時間の余裕を持ってご利用ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

レース展望・予想一覧
 

ページ先頭へ↑

地方競馬予想情報

地方競馬ならオッズパーク競馬