オッズパーク

競輪CLUB

【競輪 Starter PACK】本日の的中重視の競輪予想!

競輪 Starter PACK

2車複選んだ2つの車番が着順問わず、1着と2着になれば的中!

3連単選んだ3つの車番が、1着、2着、3着に着順通りになれば的中!

7月16日 ナイター開催 久留米競輪 4レース チャレンジ準決勝

2025年07月16日

発走時間 16時40分
締切時間 16時35分

【2車複】
1-4 4-7
買い目

【3連単】
4=1-7 4=7-1 4-1-6
買い目

(1)片折 勇輝 福岡95期
(2)友永 龍介 山口101期
(3)中込 健太 秋田119期
(4)長野 魅切 愛媛127期
(5)土屋 宏 群馬83期
(6)原 司 佐賀70期
(7)土井 慎二 岡山127期

【予想】
 予選は車番的に後攻めになった(4)長野魅切だが、冷静にホーム前からのカマシで人気に応えた。在所10位でゴールデンキャップを2回獲得している注目の新人で、ライン戦にも問題なく対応。昨日の敵は今日の友で(1)片折勇輝ら九州勢が味方に付いたのも大きく、(7)土井慎二との同期対決に勝つ。

 

7月16日 ナイター開催 久留米競輪 7レース A級特一般

2025年07月16日

発走時間 18時7分
締切時間 18時2分

【2車複】
2-7 2-6
買い目

【3連単】
2-7-4 2-7-6 2-7-1
2-6-7 2-6-1
買い目

(1)渡辺 聖 神奈川100期
(2)細中 翔太 岡山125期
(3)矢内 良和 群馬75期
(4)黒崎 直行 栃木57期
(5)屋良 朝春 沖縄94期
(6)阿部 俊 静岡125期
(7)清水 邦章 香川68期

【予想】
 予選は残念というしかない組み立てミスで勝ち上がりを逸した(2)細中翔太。だが、最終2コーナーでバックを踏んで6番手に下がる最悪の流れから直線で4着まで伸びたのだから脚はある。同期の(6)阿部俊との二分戦なら落ち着いて走れそうで今度こそ豪脚発揮に期待したい。(7)清水邦章が食い下がる。

 

7月16日 デイ開催 富山競輪 11レース A級準決勝

2025年07月16日

発走時間 15時53分
締切時間 15時48分

【2車複】
1-6 2-6
買い目

【3連単】
6=1-2 6=1-5 6-2-1
買い目

(1)小谷 実 京都93期
(2)伊藤 温希 岐阜121期
(3)久樹 克門 徳島113期
(4)南部 亮太 長崎93期
(5)吉田 篤史 奈良109期
(6)志田 愛希飛 富山125期
(7)桶谷 明誉 広島94期

【予想】
 予選はまくられ2着の(6)志田愛希飛だが、早めからの突っ張り先行でレースを支配した内容は上々だったし、昇班して本領を発揮し始めている。降級後は大きい着が目立つ(3)久樹克門と安定感一息の(5)吉田篤史との主導権争いなら、完封して地元戦で決勝進出に期待する。相手は絶好調の(1)小谷実。

 

7月16日 デイ開催 福井競輪 12レース S級決勝

2025年07月16日

発走時間 16時10分
締切時間 16時05分

【2車複】
1-5 1-3 1-4
買い目

【3連単】
1-5-7 1-5-3 1-5-4
1-3-5 1-4-5
買い目

(1)南 修二 大阪88期
(2)岡本 総 愛知105期
(3)道場 晃規 静岡117期
(4)木村 皆斗 茨城119期
(5)岸田 剛 福井121期
(6)横関 裕樹 岐阜99期
(7)山本 伸一 奈良101期

【予想】
 今の(1)南修二に逆らっても仕方ない。準決は目標の(5)岸田剛が最終ホームで酒井雄多を叩き返す流れで、危なげなく連勝を決めた。決勝は(3)道場晃規、(4)木村皆斗がそれぞれ単騎戦と近畿勢には追い風も吹く。マイペースでいけそうな地元の(5)岸田剛を好ガードから、(1)南修二が連続Vだ。

 

7月15日 ミッドナイト開催 函館競輪 4レース A級特一般

2025年07月15日

発走時間 21時40分
締切時間 21時35分

【2車複】
1-3 1-5
買い目

【3連単】
1-3-5 1-3-2 1-5-3
1-5-2 1-5-4
買い目

(1)荻原 寿嗣 北海道119期
(2)倉野 隆太郎 三重91期
(3)竹内 優也 北海道89期
(4)亀井 雅斗 群馬75期
(5)加美山 隆行 宮城92期
(6)西郷 剛 兵庫69期

【予想】
 良くなったと思えば、低空飛行に逆戻りともどかしい状態が続く地元(1)荻原寿嗣だが、本来の機動力は予選で通用するレベル。先行一車で、後ろが競りなら2日目と違ってさすがに押し切れるだろう。競りにいく(2)倉野隆太郎は落車明けだし、相手も自力を兼備する地元同士の(3)竹内優也を重視。

 

< 35 36 37 38 39 >