オッズパーク
オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」
オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」

スネークアイズ

オッズパーク地方競馬応援プロジェクト「HOT NEWS!!」
性・毛色 牡・黒鹿毛
生年月日 2020年3月16日
ホッコータルマエ
メモリーサクセス(BMS : バゴ)
生産 谷川牧場
繋養地 園田・田中範雄厩舎
馬名の由来 カジノゲームのクラップスで1のゾロ目。1着を続ける連想から

コメント一覧

最新コメント 次の10件 前の10件

2023年1月25日

25日、田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所はありません。寒波の影響で馬場状態が悪化したので、状況を見ながら調整を進めていきます。また、上のクラスで勝ち負けするには、折り合い面が重要になってくると思いますので、調整方法や馬具等で工夫してみます。次走目標は2月中旬の1,400メートル戦を検討しています」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2023年1月19日

1月19日(木)姫路・AB混合特別(ダ1,500メートル)に杉浦騎手で出走し2着。
田中範雄調教師から「今の姫路競馬場は差しが決まる傾向にあり、勝ち馬に上手く乗られてしまいました。道中のタメがもう少し効くようになればと思いますが、レースを重ねつつ力を付けていると感じます。今回は勝ち切れませんでしたが、近い内に2勝目を挙げられるよう調整していきます」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2023年1月14日

14日、田中範雄調教師から「来週から始まる姫路開催を向けて調整を進めています。次走予定は19日の特別戦(1,500メートル)を予定しています。休み明けを二度叩き状態は良くなっていますので、ここでしっかりと賞金を加算したいと思います」との連絡があった。
1月19日(木)姫路・AB混合特別(ダ1,500メートル)に杉浦騎手で出走予定。

1/12 園田良 56.7-41.4 馬なり余力
キクノダンカーク(園田)馬なりの外同入

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2023年1月5日

1月5日、田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所はありません。既に騎乗調教も開始し、今月の姫路開催に向けて進めています。次走については、1,500メートルか1,700メートル戦を考えており、メンバー等を見ながら決めていきます」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年12月31日

12月31日(土)園田・2歳特別(ダ1,400メートル)に杉浦騎手で出走し3着。
田中範雄調教師から「距離を短縮したことで折り合い面はスムーズでした。直線で手前を替えられなかったので3着になりましたが、今後の経験で修正が可能だと思います。来年の更なる成長に期待しています」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年12月22日

22日、田中範雄調教師から「レース後の脚もとや馬体に気になる箇所はなく、休み明けを一度叩いたことで状態はグンと上がってきています。前走は道中で掛かってバタバタになったので、次走は折り合い面を重視して臨みます」との連絡があった。
12月31日(土)園田・2歳特別(ダ1,400メートル)に杉浦騎手で出走予定。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年12月15日

12月15日(木)園田・2歳特別(ダ1,700メートル)に杉浦騎手で出走し4着。
田中範雄調教師から「夏場を休養に充てたことで馬体も成長していました。今日は先行馬の後ろにつけて、脚を溜める作戦だったのですが、横並びになって、上手く息を入れられませんでした。調教時の走りから、非凡な能力を秘めていると感じていますので、才能を開花出来るように競馬を教えていきます」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年12月13日

9日、田中範雄調教師から「今朝は5ハロンから古馬を前に置く形で追走し、直線で一杯に追い切りました。調教時計は64.7-50.0-37.8-25.8の好タイムをマークし、入厩後一番の動きを見せてくれました。次走は21日(水)の1,400メートル戦を考えていましたが、仕上がり状態も良いので、メンバー次第で15日(木)の1,700メートル戦に杉浦騎手で投票するかもしれません」との連絡があった。
12月15日(木)園田・2歳特別(ダ1,700メートル)に杉浦騎手で出走予定。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年12月1日

12月1日、田中範雄調教師から「認定競走(1,700メートル)も検討しましたが、距離延長や休み明けも考慮し、一先ず1,400メートルの特別戦に切り替えることにしました。主催者側に今後のスケジュールを確認したところ、12月20日頃に組まれるとの回答でしたので、そこを目標に調整を進めていきます。今朝は併せ馬で70.1-51.7-37.9-25.4秒を強めでマークしています」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

2022年11月21日

21日、田中範雄調教師から「ゲート検査後も順調です。次走はJRA認定競走(ダ1,400メートル)を考えていましたが、番組が組まれる予定が無くなってしまったそうです。鞍上の吉村騎手とも相談しながら、1,700メートル戦に向かうかもしれません」との連絡があった。

※グリーンファーム愛馬会ホームページより転載

最新コメント 次の10件 前の10件
共通メニュー
ソーシャルメディア